2.0
ささやかなあるあるネタを散りばめてますが、
しょっちゅうハラハラと涙を流しているイメージの主人公が気になって、普通にあるあるネタを楽しめない。
-
0
518位 ?
ささやかなあるあるネタを散りばめてますが、
しょっちゅうハラハラと涙を流しているイメージの主人公が気になって、普通にあるあるネタを楽しめない。
赤ちゃんの顔を可愛く描いてくれてたら、もう少し印象が良かったかも……と思ってしまいます。
実話とのことで、出産を控えている方には参考になる話があるかも。
美食の限りを尽くしてしまった人の中には、大金を積んで(不老不死を願ったり、若返りを期待して)胎盤を刺身で食べる人がいる……という話は聞いた事があります。(ただの都市伝説かもしれないが。)
産後、医療明細書に「胎盤の処理代金」として5000円と書かれていて、
胎盤を捨てるにあたってお金がかかるのか。(そりゃそうか……。普通に燃えるゴミとして捨てる訳にいくまい。)
しかし、それならばちょっと食べてみたかったわ……と思ったことを思いだしました。
(まさかそっと横流ししてないでしょうね?とも。祇園の高級料亭の裏メニューとして卸してたり……とか妄想しました。)
ホラーなの?
始終空気感が変。
ほのぼのした、幼なじみの再会からの流れを期待しているわけではないが、「吐こうか?」とか怖い。
はじめから胸を締めつけられるようなストーリー展開で、もう読むのが辛い……。
これからステップファミリーになる方には心して読んでもらいたい。
結婚しようって話にサクサク行きすぎる男は、やはり要注意ですね……。
部屋に貼ってあった、大きな日本地図の北海道に「雪」という名前が貼られていたのももう気味が悪い。
自称サバサバしてる女子は、実はすごく繊細なので、それを隠したり、自分を守るためにサバサバしてる説があるとは聞いたことあります。
しかし、この話のサバサバさんは描きかたにかなり悪意を感じませんか……?
こういう描きかたが流行ってるの……?
30歳になったからって急にあせらないで~と思ってしまいました。
それまで彼がいなかったから仕方ないにしても、いきなり男に騙されそうになり、
(未遂で本当に良かった……。)
その流れがなければ、この出会いがなかったとはいえ、やきもきしました。
娘の裏アカウントで、
「今からこれ着て遊びまーす。」と言って写ってた服が……大阪のおばちゃん的なものだったので、
自分の母親が買ってくる服が気にいらないにしても……
自分の服の趣味もどうなん?と、心の中でツッコミ入れてしまいました。
似た境遇の人が読んで、
「これ、うちと似てるー!」とか頷きながら
憂さ晴らしができることを目的とした漫画なのでしょうか……。
とても可愛い絵柄なのに、
主人公に束縛やらDVしてくる夫……。
けっこう暗い話かも……。
義理の弟(元同級生?)の存在が救いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひとり暮らしのOLを描きました