5.0
引き込まれる
少し古いマンガですが、こんな価値観の人は未だにたくさんいそう!旦那の不理解で自分を見失いそうな女性に読んでほしい作品です。
-
0
31857位 ?
少し古いマンガですが、こんな価値観の人は未だにたくさんいそう!旦那の不理解で自分を見失いそうな女性に読んでほしい作品です。
最高に面白いです。何回読んだことか。月のシーンにはトラウマを感じるほど、切なく恐ろしく、そして愛しい話です。有名なのに未読という方に、ぜひ読んでほしい作品です。
内容と絵柄もマッチしている。女性マンガのSNSモノのような自己顕示欲の話ではないので、社会派ドラマのように読み進められます。
めちゃくちゃ素晴らしい。わたしは結婚やキャリアについては、いづみでなはなく、時にハルコさんに近い考えを持ちますが、さすがにああはハッキリ言えず、、、早く続きが配信されないかな。本当にスカッとします。
紙でも読み、ネットでも読み。本当に面白い漫画です。ときどき泣かされます。登場人物が皆純粋で。そして北海道の野菜が食べたくなりますよ!
不思議な世界と、現実を、あまりデフォルメせずに描いています。でも私なら昔のことは思い出したくないなあ、、、
食の大切さ、北海道の雄大さ、農業の楽しさと厳しさ、、
エッセイ漫画だからこその読みやすさで、私達に感動を与えてくれます。めちゃくちゃ面白いです。
トルコを舞台にした、美しい歴史物語!人情、愛情の機微がうまく描かれていて、歴史が分からない人にも楽しめるはず。歴史は人が動かす、という事実に改めて感動します。
篠原センセイ、キレッキレの作品。一番好きです。テンポやメリハリが巧くて、どんどん引き込まれます。本当に名作だと思うので、未読の方はぜひ!
黒澤と同世代としては他人事に思えない、、が、彼の根底にある優しさを信じて、いつか報われると思いたいです。
カイジシリーズとは違うほのぼのさがあります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
バラ色の聖戦