5.0
現実にはないのだろうけど
ありえない話ではある。
父親である王に殺されないように、「男」として育てられる。
いやいや、普通、バレるだろうよ。
ところが、ばれずに話が進むんだな。
ありえないと思いながら、それでも涙が出そうになったり、胸が熱くなったり。
とにかく、素晴らしい漫画です。
-
0
30790位 ?
ありえない話ではある。
父親である王に殺されないように、「男」として育てられる。
いやいや、普通、バレるだろうよ。
ところが、ばれずに話が進むんだな。
ありえないと思いながら、それでも涙が出そうになったり、胸が熱くなったり。
とにかく、素晴らしい漫画です。
絵が可愛い。ナチュラルなラインで、お話もサラサラと進んでいく。思春期の頃のわけわからない感情や、行き場のないモヤモヤや。そんな中で「しっぽ」なの。豚さんみたいなしっぽなの。それが深い。なぜにしっぽ。読む価値あります。
まぁ、ずいぶんと勝手な皇帝と愛人!ムカついて仕方ない。特に愛人。あんた何様。皇帝。人を見る目必要よ?そうじゃなきゃ、破滅に向かうよ。
奇想天外な発想のストーリー。
よくまぁ、こんな設定考えついたな😆って思った。その、奇想天外に振り回されない、ひとつひとつしっかりとした構成のお話。じわじわ来ます。胸が熱くなったりします。学校が舞台なのに、50過ぎたおばちやんでも、ジーンときます。
これからは、孤独死とかも増えて来るだろうし、人が避けて通れない「死」というものには、いろんな形があって、それは必ずしも綺麗なものばかりではないのが現実。それを、供養してくれる大切な仕事。誰にでもできる仕事ではない。ただただ、ありがとう。まだ途中だけど、全部読みたい。
いや、それは無茶な設定やとは思う。異世界物って、落ちた先の言葉とかなぜかわかったりしてることが多いのに、なんにもわからないところにいきなり落ちて、一年後にはペラペラ喋ってるって、それ、凄すぎる。で、いきなり王様の側室!?しかし、無いわ、この不細工すぎる王様。🤣🤣目の前で王様暗殺!それを目撃したのにもかかわらず、冷静な判断能力。いや、うちの職場に欲しいわ、この人材。🤣🤣
重すぎる内容に、苦しみながらもがきながら、共感するけど同調出来ない悲しいストーリー。幸せになれるのだろうか。現実は、知れば知るほど残酷だ。
単純なラインの絵。どうって事ない日常。たぶん等身大。どこにでもいるバカなオトコとバカな上司とステキな上司。どこにでもある話だから、ウンウンと頷きながら、ただ今夢中になって読み進めてるとこ。
人の気持ちがわかってしまうというのは、時には便利なのだろうけど、悲しいもの。知らなくていいこともあるだろうし。一瞬、密かに憎悪を抱くことがないとも限らない。その中で、出会えた奇跡。幸せを願う。
ラストが秀逸。少女漫画にありがちなストーリーではあるのだけれど、二人の間には悪魔と人間の超えられない時間の流れの壁があって、どうしたって最後は悲しい終わりになるのだけれど、いや、もう、これ以上は何も言わない。とにかく、ラストが素晴らしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
光と影