4.0
20話まで読みました
元ホストという設定が邪魔なくらい、太郎さんも次郎さんも素敵な男性です。こういう無認可保育園が実際にあるかわからないけれど、母親のもつ価値観のバラバラさは、幼稚園でも一緒。子育ても、保育も本当大変。
-
0
8617位 ?
元ホストという設定が邪魔なくらい、太郎さんも次郎さんも素敵な男性です。こういう無認可保育園が実際にあるかわからないけれど、母親のもつ価値観のバラバラさは、幼稚園でも一緒。子育ても、保育も本当大変。
出てくる男子たちが、可愛い顔で優しい目で、なんとも可愛い青春漫画です。
でも、実際の10代の男子ってこんなんじゃない気がするけど…。でも、個性豊かな魅力あふれる男子たちを応援したくなる、そんな少女漫画。
途中でパンのレシピが載っているのがワクワクするし、これは読み進めたい。パンの知識も身につきそうです。
表紙に魅力を感じなくて、レビュー評価が高いのになかなか読まなかった。でも、読んで良かった!深い話が出てくるし、亡くなった人の気持ちを想像してしまう。こんな死後の市役所が本当にあると良い。
もうちょっと、先まで読みたい。幼なじみの恋愛。お兄ちゃんが邪魔をしないパターンは珍しい。作者さんに期待して、先を読みたいです。
綺麗な人魚。なんだか悪い人が1人もいない作品だから、ほのぼの読めました。綺麗な人魚に性別関係なく惚れそうです。
メイドさんものでも、女性にもおすすめ。ゆったりとしたギャグ漫画です。お兄さんが良い味出してるし、みんな純粋で、安心して読めるメイド漫画。
田舎少女がパーマかけてたり、制服も都会風に着て、こんなに可愛いなんてある?田舎出身っていう設定じゃなくても良い気がしました。田舎にいたならモテたでしょ!
どっちも同じ男性と?
不快感しかないわ。イケメンでも紐の芸術家。誰も惚れません!ダメンズ好きな母娘なのか。
表紙のイメージほどエロくはない。でも優柔不断な登場人物たち。恋愛なのか、なんなのか、好感持てない部分もある。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
赤ちゃんのホスト