3.0
イケメンの考えることは
イケメンの考えることは意味不明。多分、実際もそうだと思う。モテない男子は盛ってるけど、モテる男子は好かれるのも嫌かもね。
-
0
8577位 ?
イケメンの考えることは意味不明。多分、実際もそうだと思う。モテない男子は盛ってるけど、モテる男子は好かれるのも嫌かもね。
少し意味不明。好きじゃなきゃ付き合わないし、フツーは。嫌いになる努力をして嫌いになれるなら良いよね。でも無理じゃん。
怖いけど、気になる。畑あらしの正体がわからなくて気になる。早く続き読みたい…。モテる男の子の恐怖のお話。
女の怖さって「女性は選ばれる性」だから起こる。選ばれたい本能から、このような怖い友情関係が起こり得るんだと思う。
アイデアや発想がユニークで良いですね!面白いです。ハートが見えるというのも可愛いし、映画とかにできそう。
弟の話とか読んでると、少し怖くなります。家族で発達障害と言うのは、遺伝があるのかな。バッカさんは、ユーモアもあって、やらかしながらも周りに愛される魅力ある方だと思うけど。よんでると、男性の発達障害は少々怖いと感じる。
なんだかもやもやしてしまう。スクールカースト下克上した女の子が主人公。主人公らしくない意地悪な部分とかが、リアルかも知れない。可愛いは作れる。
主人公のネガティブなところ、コミュ障すぎるところ、見ててイラつくばかり。兄の仕事仲間がいい人すぎるけど、こんな面倒な女の子に優しくする男はいるんだろうか…。
すごく気になって、読んだら想像超えた面白さ。表情が読みにくい絵だけど、だからこそ間を感じる笑いができるのかも。楽しい。
何か背景がありそうな始まり。伏せられてることが明かされていくたびに面白くなるんだろうな。家同士の結婚って、恋愛っぽくなく残念だけどー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嫌いになります、佐山くん!