3.0
内容が薄いような
少し漫画らしくない平和な職場恋愛に見えるけど、良い人たちすぎるからかな。女性はもっと必死になるべきだと思う。
-
0
10843位 ?
少し漫画らしくない平和な職場恋愛に見えるけど、良い人たちすぎるからかな。女性はもっと必死になるべきだと思う。
主人公は受け身で弱すぎる。何か芯が通っていないと魅力を感じません。意地悪な家族との関係がどうなるのか楽しみです
なんで敏感だからって、エロい声が出るの?
日頃からかわいこぶってるから、そういう声なんじゃないの?って思っちゃうよ。
もうちょっとサバサバしてたら声も変わる。
主人公、自分の振る舞いを棚に上げて、なんで被害者気分に浸ってるの?めちゃくちゃ面倒なタイプじゃん。陽キャが普通に話しかけてくれても、被害者ぶるなと思ってイライラする。
主人公のトラウマは全く大したことないし。
社長の息子も別に普通だと思う。
勝手に好きになってトラウマ扱いする主人公が痛々しい。
現実的には、40歳はホルモンバランスも崩れ、気持ちも身体もお肌も色々と乱れてくる。年下に愛される妄想は危険です
過去にあったことがあることをなんで話さないままなのか、理解できない。大切に思っているなら、ちゃんと話して結婚したら良いのに…
可愛げがない女の子が主人公で、相手へのリスペクトがないし、ギャーギャー騒ぎすぎ。
なんだか、相手の男性がかわいそうです
この男性がなんで1年、優しくなかったのか。心の中で1年何を考えていたのかが気になります。第一印象の良し悪しで、その後の対応が変わる男性なのかな。
男に対して諦めがひどい
もう少し甘えたり、好かれるために可愛く努めることは大事だと思うよ
なんでも出来るからって、甘える部分は必要だよ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
運命の相手は上司だった