今更「好き」なんて言われても、時すでに遅い。もっと前なら、みちはほだされていたと思うけど。すでに気持ちが離れてから「好き」と言われても全く響かないどころか、実は自分のことが好きなだけって見透かされちゃったね。
-
10
7725位 ?
今更「好き」なんて言われても、時すでに遅い。もっと前なら、みちはほだされていたと思うけど。すでに気持ちが離れてから「好き」と言われても全く響かないどころか、実は自分のことが好きなだけって見透かされちゃったね。
作者のお話、インスタからばれる展開が多いような気がする。
今回の場合、まずいのはクレーム処理から逃げている点くらいかな。ツイッターもインスタも個人の楽しみだから…視点が歪むのは仕方ない。
ずっと面白い…!けど、たまきさんに加えて、巴さんやエイタのことまで、ちょっと詰め込んで急展開。最終回に向かってるのかな?
千秋くんのターンのせいもあるとは思うけれど、夫と離れてから、主人公がすごく落ち着いて見える。息子を養えるほど金銭的に自立しているからこそだろうけれど。ちょっと現実ではあり得ないかな。
最低男子ではあるけれど、エッチについては参考にして欲しい。いく寸前まで前戯するとか挿れてからすぐ動かないでキスとか。起き抜けでするのって気持ち良いから本音はしたい。でも陽が高いと冷静になってしまうのだけれど、構わずに彼女から求めたのがリアル。それだけ良かったのでしょうね。
自立した彼女と依存してくる母親。逆ならありがちなのですが…。このままではチアキくんがなかなか楽になれないですね。
家庭内の不要品センスが絶妙ですね笑
編集者側の「チアキさん」呼びに違和感あるのですが、今時は先生とは呼ばないのでしょうか。
メディア化で話の方向性が変わるのはあるあるだろうけれど作者は相当割り切れないと辛いですね。「少年のほろ苦い青春」みたいにされたのかな?
45歳…健康体ならそこまでの年齢でも無いけどな?何か身体に問題があるのを誤魔化しているのかもしれないです。不妊の原因の半分は男性にあります。
お義母さんが勝手に行ったとしても。まず、話し合いの待ち合わせ場所までバラしている時点でアウト。
過去に浮気の歴もあるし、読者に「離婚したら良いよ!」て思わせるためのトドメですね。
あなたがしてくれなくても
134話
第67話