わdさんの投稿一覧

投稿
354
いいね獲得
882
181 - 190件目/全354件
  1. 死役所

    179話

    第72条 普通の恋人②(2)

    LGBTQであることも普通の一つ、そしてその人達が幸せに暮らせることも「普通」の社会になりますように。

    • 3
  2. 死役所

    167話

    第66条 知らない人達②(2)

    行きすぎたキャンセルカルチャーは危険だけど、一方で日本のお笑いのクソみたいな男尊女卑には、制裁と変革が必要。結局、大半の日本の男は、我が身にクライシスが起こらないと自分の中の深い男尊女卑意識に気づかないのも事実。非は無いのに1番悲しい思いをするのは子供。辛い現実

    • 0
  3. 死役所

    091話

    第37条 愛を買う(2)

    いるよねーーーーーこう言うやつ。
    Xとかこんなんで溢れてるし、言わなくても潜在意識ではほとんどの男はこう考えてるよな。

    • 13
  4. 死役所

    056話

    第23条 林晴也③(3)

    男性のメンタルケアや感情と向き合う必要性とか…日本ではとても欠如してると思う。
    シ村さんの言葉は、まさにカウンセラーの言葉。

    • 12
  5. 死役所

    055話

    第23条 林晴也③(2)

    林くんの心が壊れる音が聞こえる。。胸が痛いよなぁ林くん…
    普通に考えたら爺ちゃんとの子だったくらいで…て思うけど、子供の頃からよく知ってたからなのかな…
    大人しくてちょっと保守的な感じの女の子だけど、男好きではありそう。価値観的に受け入れられなかったんだろうか?

    • 8
  6. 死役所

    022話

    第9条 石間徳治(3)

    「よく生きたなあ」
    被害者が1番言われたい言葉です。
    この言葉を使ってくれて、本当にありがとうと言いたい

    • 29
  7. 死役所

    288話

    第126条 姉(2)

    成仏を早く決断したのは、若さゆえの生き急ぎ感の暗示でしょうか。これこそ親の心、子知らずの本来の使い方な気がします。
    お父さんこのまま抱え込んで加護の会に入るのか…?世間体もあるしきっと思い切り感情を出したりせずどんどん追い込まれていきそう。日本にもカウンセリングやグループワーク、特に男性向けのメンタルケアがもっと広まってほしい。

    • 8
  8. 田舎に嫁いだ凛子の苦悩

    012話

    夫の衝撃発言

    洗脳されてない息子で本当に良かったね。
    実際のほとんどは、男尊女卑を根深く潜在意識に大抵トレースしてる。

    • 2
  9. セイサイのシナリオ

    044話

    44話「喜びの先に待つもの」

    何で離婚が不祥事なの?不祥事起こしたのは旦那でしょ?,,,何で妻がその非をかぶるの?日本の芸能の実態がこうなのは分かってるだけに、本当に腹が立つ。クソモラハラ旦那と戦って、自立して稼いでる女性って、イメージは上がるべきなんだよ、日本のオッサン達。

    • 8
  10. 辛いなぁむっちゃん…
    お手伝いさん雇う余裕があるなら、責任なんて感じず切り捨てても良かったんじゃないかな…両親共に。周りからは非難受けるかもだけど、雪達なら分かってくれるんじゃないかな
    本当に細いギリギリの道を走ってるんだね、天才は

    • 0