4.0
試しで読みましたが本当にこういう子がいるから恐ろしいです。格差社会が酷すぎて底辺か富裕層のほぼ二極な日本が心配になります。昔はうまく底辺、中流、富裕ってなってたのに超高齢化と少子化のせいでこんな国になってしまったんでしょうね。
-
0
4431位 ?
試しで読みましたが本当にこういう子がいるから恐ろしいです。格差社会が酷すぎて底辺か富裕層のほぼ二極な日本が心配になります。昔はうまく底辺、中流、富裕ってなってたのに超高齢化と少子化のせいでこんな国になってしまったんでしょうね。
試し読みだけですが小花さんの絵は今見ても本当に綺麗ですよね。さなちゃんと羽山大好きでした、また二人の話を読めるのが嬉しいです。
最後が急ぎ足感あるけど大好きです。バディ子はゆうすけじゃなく修ちゃんがやっぱ似合ってるし、実果子のツトム大好きっぷりは可愛いし。
ハチの彼氏が浮気しなければずっと読んでいたかった作品です。まぁハチも気が多すぎてイライラしますが。矢沢作品ってどうして必ずカップルクラッシャーが出てくるのか。歩や香みたいに。
旦那の裏アカ…怖。でも現実に有り得るしなんか悲しいですよね。周りもそれを見て笑ってたり、幸せアピールしたりイヤな世の中になったもんですね。 便利になった反面生きづらい世の中の風刺漫画は読んでて面白いですが。
試し読みだけで面白い、もっと読みたいと思わせるのはさすが沖田さんですね。重い話しもこの絵柄のお陰で息苦しくならない、かといって軽すぎにもならないのがとても好きです。どの漫画家さんも絵柄の好き嫌いはあると思いますが私は沖田さんの絵柄も作風も大ファンです。
面白い。主人公の気だるい感じが好きです。弟が死んでから時が止まったお母さんを見るのは辛いだろうに…。弟くんが主人公のとこにいるのはお兄ちゃんの事が好きだからなのかな。
池田さんの作品好きです。ありえないように見えつつめちゃくちゃリアルで面白い。いますよね、こうやって俳優やアイドルにはまったり、何故か公式とか呼ばれるリーダー的なファン。
パラサイトの人ってこういう思考なんだろうなって思いました。専業主婦が楽なんて事ないし子供が小さく複数居たら大変なのに独身の人って分かってないですよね、読んでてイライラしました。
うわ、ないわ。が全てです。自分は親にご馳走になってるくせに旦那には定食すら許さないとかクズすぎる。旦那さんも最悪な女に目つけられたもんだ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今日もあの子がやってくる~ネグレクトボーイ~