lex.48grさんの投稿一覧

投稿
6
いいね獲得
20
評価5 33% 2
評価4 33% 2
評価3 17% 1
評価2 17% 1
評価1 0% 0
1 - 2件目/全2件
  1. 評価:4.000 4.0

    しんどいテーマだけどサッパリしてて良い

    自分は子持ちおばさんですが、実年齢より若く見られやすく、周りより精神的に幼いというコンプレックスを学生の頃から抱いていたので、この主人公には共感出来るところが多分にあります。
    また、身内にも見た目が良く若く見えるのをいいことにコスプレと2次元に全てを捧げ婚活は失敗続きの子供部屋おばさんがいるので身につまされる思いでした。
    だたこの主人公は自分達と違って性格がサッパリしてて前向きだし、しっかり思いやりがあったり的確に自分の状況を認識していく賢さもあるので、かなり好感持てます。
    自分もまのんみたいに気楽な性格だったらこんなに人と自分を比べて鬱々としたり、自分は頭がおかしいと無駄に自責したり…とかしなくて済んだのにな〜と、羨ましい気持ちにすらなりました。
    この主人公が最終的にどんなゴールを掴むのか気になるので、ちょこちょこで読んでいきたいです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    身につまされる思い

    2話までしか読んでいませんが、すごく話に引き込まれました。主人公もありがちな清純派っぽい見た目ではなく、気立てがよくてちょっと強めのいい女系っていうのがまた逆にリアルで良い。
    旦那さんも決して悪い人じゃなくて、誠実そうな性格だけど仕事がきつすぎて妻へ向かう気力体力がないっていうのがまたリアル…。日本の闇を感じます。

    主人公と今の私の立場は全然違う、むしろ私は主人公にマウンティングしてくる子持ち側の人間ですが、旦那とレスな主人公や不妊症の友人の気持ちが痛いほど分かります。

    自分も彼氏なし時代焦っていたし、子供が出来るまで子供苦手だったし、友人の赤ちゃんに会ってもそんなにキャーかわいい〜っていうほど可愛いとも思えずリアクションに困っていたので…。
    周りからライフステージで取り残されるって、言いしれぬ不安がありますよね。それを見事に、しかも嫌味になりすぎず表現している漫画だと思います。

    一方で、マウンティングしてくる子持ちママにちょっと違和感というか、こんな無神経な事言う人ばっかりではないんだけどな〜…という思いもあります。
    むしろ友達より先に結婚しちゃったり仲良かったグループでひとりだけ既婚子持ちとかになっちゃうと、自分は変わらず仲良くしたくても疎遠になってしまったり、遊んでても一生懸命自分を下げて自虐して、うっかりマウンティング発言と判定されない様に言葉に気をつけたり…それはそれで疲れますし特有の寂しさもあります。
    そういうママの視点から描いた話もちょこっとあったら面白いな〜なんて思いました。需要ないだろうけど…。

    すごく面白いので、続きも読んでいきたいと思います。納得のいく終わりに期待。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています