3.0
ケロちゃ世代なので絵を見て懐かしさから読んでみましたが、正直ケロちゃが一番面白いです。ストーリーは面白いけど絵がなんか違和感あって…
-
0
20169位 ?
ケロちゃ世代なので絵を見て懐かしさから読んでみましたが、正直ケロちゃが一番面白いです。ストーリーは面白いけど絵がなんか違和感あって…
好きな漫画家さんが影響を受けた漫画だと知って、無料だし読んでみたけどそのまでハマらなかった。。けっこう長編物なので無料の後はちょっと悩みます…
無料だったからとりあえずお試しで読んでみたら、面白かった!
ニケの言葉使いが悪すぎるのとか気になるけど、無料連載分は読んでみようと思う。
短編集でした。
残りの寿命が見える世界で最期をどう迎えるか、それぞれお話しどれを読んでもただただ切ない。。
途中から一ノ瀬のイケメン感薄れてきて設定忘れかけてた笑
少女漫画には珍しく、男の子目線で描かれていて面白かった!
小学生の頃、友達に熱弁されてパラパラっと読んでみた図書館の分厚いベルばらは1冊も読み切れなくてほとんどなんの話だったか知らなかったけど、マリーアントワネットの話なんですね!この作品は絵が可愛いし、大人になったからか(笑)、飽きずに読めてます!!
ただのわがまま女王のイメージでしたが、誇り高いマリーアントワネット、応援しちゃいますー!
転生モノで、もっとゆるいお話かと思ったんですけど無料分終わる頃にはガチな感じで。面白いけど、課金は…他に読みたいのが多いからしないかな。
僕たま少ししか知らないから次世代編のこちらはわりとスムーズに受け入れられました笑
が、輪くんとかありすは同一人物とはピンとこない。わからない設定とかも多いし、やっぱり僕たまありきかな?
私より上の世代の漫画なのかな?覚えがなくて初ですがあまり古さを感じず、絵もキレイなので読みやすい!
けど、どの時代の漫画でもイジメで手が出るのは苦手…。この先そういう描写があまりなければいいなぁどうなんだろ?
妖怪とかそういう系苦手だけど、気になって読んじゃう系のお話。
鷹名の淡々たした感じやアリスの可愛いけど危険な雰囲気のするところ、気になります!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
赤い蝶月の夜