4.0
歴史書ではないよ!
まず、マンガですので、史実と捉えないで!戦国時代にこんな剣士がいたらすごいなあと、読んでほしい。でも、てんぷらがあたったとか、癌だったと言われる家康が、こんな剣士に殺されたと考えたら、意外と事実かもと思えてきます。で、明らかに無理な数でも切り抜けるのは、サイボーグ009の加速装置を彷彿させますね。ただ、残念なのは、ずっと買ってきたのに、あの最後はなに?作者のコメントはないの?
-
0
17491位 ?
まず、マンガですので、史実と捉えないで!戦国時代にこんな剣士がいたらすごいなあと、読んでほしい。でも、てんぷらがあたったとか、癌だったと言われる家康が、こんな剣士に殺されたと考えたら、意外と事実かもと思えてきます。で、明らかに無理な数でも切り抜けるのは、サイボーグ009の加速装置を彷彿させますね。ただ、残念なのは、ずっと買ってきたのに、あの最後はなに?作者のコメントはないの?
バツ1の中年がよくこんな若いかわいい子と再婚できたよ。嫁も確かに変わりもんだ、若い男は避けるかも。親が勧めたら信じるってシチュエーション、うらやましい。旦那も問題があって離婚したんじゃないし、浮気はしそうにないし、理想の婚礼だ。絵もしっかりしてるし、一般に知られてしかるべき作者だと思うけど。
せつない。はがゆい。でもこの世界を夢見てたら軟禁とか、勝手にされるんだな。当時は小学生だから肉体的には何もおこらないかも。でも中学~となると間違いがないとも言えない。ましゅーの親は訴えるかもしれないし。これを逆にしたのがサラリーマンと女子中学生の同居まんががあるけど、どちらも作品としては良いんだよな。でも現実にしたがると捕まるんだな。あくまでまんがなら素晴らしいな!
見栄っ張りで金銭管理できない人は、こんな風になるんだろうな。だけど今の時代、腹が悪いのに限って生活保護とか言ってくる。好き勝手した人ほど次はお上の世話になりたがるよ?あんなどん底に落ちるだけ、ばか正直かもね。最後のひきこもりも財産分与しても昔でいう禁治産者なら後見人つけないと。きょうだいが見ないなら民生委員やケアマネとかB型作業所とか、キーワードはいくらもある。放置はないだろう?
前のムショ医が尻切れだなあと思ったら、再診て。でも家族の揉め事はあまり関係ないしなあ。後輩も停職2ヶ月で出てきたのか?退職するんだがな?せめて、違う所に転勤するぞ?ちょっと無理にまとめたかなと思う。まあなかなかの作品なんだけど。
久しぶりに中身が濃く、考えさせられた。女子刑務所ってよくわからないのもあるし、そんなところで、普通なら事なかれ主義の医者が、いろいろ改善に口出ししたり、仮病の女囚や、夜の悪戯なんかのエピソードもなかなか。後輩の刑務官は目立ち過ぎだ。あんな公務員はないわ。とにかく東京との往復でただでさえしんどいのにあり得ないと思う親身ぶりだけど、金八さんばりのドラマだった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あずみ