ちっぷちょさんの投稿一覧

レビュアーランキング 24263位

作品レビュー
投稿 69件 / いいね獲得 15件
話コメント
投稿 43件 / いいね獲得 22件
評価5 コメント 40件
評価4 コメント 0件
評価3 コメント 0件
評価2 コメント 2件
評価1 コメント 1件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全40件

  1. 奇キ怪カイ

    015話

    第十五話「またね・・・」

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    え…?思わずびっくり。今回はいい話でした。
    何かあるな何かあるな…と警戒しつつ、見て行ったのですが、心温まるお話です。

    • 0
  2. 十字架のろくにん

    019話

    第10話 好きかも

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ストーリー上仕方ないとはいえ、千鶴の存在が漆間の邪魔にしかなっていないのが腹立たしい。

    • 7
  3. 評価:5.000 5.0

    「え!?」って何回言ったことやら。
    たんたんとリズム良く読めて、オチまで最高でした。

    • 0
  4. 遠くの日には青く

    012話

    SIRENA 下

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    ああ、人魚症候群で足が繋がっていた女の子が手術して足を手に入れたが、薬の影響で声を出せなくなったのか。
    人となった、人魚が声を失う。それに準えてるのですね。

    • 0
  5. 幽麗塔

    007話

    第3幕:ともだち-2

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    テツオくん…まさか女性…???
    見えない様に上着で隠れてしまっているし…。
    女性であった場合、この後のストーリーはどのように動いていくのか…、気になる所ですね!!!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    心に刺さる回です。
    自分も学校に行きたくない時期があり、先生には愚か者と言われ、カウンセラーはニコニコ作り笑いで聞くだけ、母親は訳分からん石を持ってろと言い誰も自分の心に寄り添ってくれようとはしませんでした。
    それを甘えだと思う人もいると思います。しかし、自分の子供や身近な人が同じように登校拒否をした時、俯くだけでは無い選択肢を与えられればなと改めて思いました。
    言葉にするのを上手く出来なかったのですが、馬渕さんの言葉、教訓とします。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    現介護士です。今回の8050問題、本当悩ましいです。こういったケースは頭抱えてるのは80(親)をケアする介護、看護だけで50(子)の方は全く悩んでおらず他人事のようです。
    どのようにストーリー進むのか楽しみにしています。

    • 1
  8. 「子供を殺してください」という親たち

    071話

    #34:【ケース13】最後の取引④(1)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    正直、本当に祖母は完全に期待していふから押川先生にお任せしているのか?と疑問になるほど従順です。一波乱あるのではないか…そんな気がしてなりません。

    • 0
  9. 「子供を殺してください」という親たち

    070話

    #33:【ケース13】最後の取引③(2)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    お母さんやっと気づきましたね。
    成功者が行うこと=正しい行い
    ではありません。
    育児とはいちばん身近ないちばん難しいものですね…

    • 1
  10. 「子供を殺してください」という親たち

    069話

    #33:【ケース13】最後の取引③(1)

    評価:5.000 5.0

    私には触れてこなかった世界。そして、押川先生が発する言葉も知らなかった。はじめて見聞きし、辞書を引いた。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 31 - 40件目/全40件