今やってるか不明だけど只工と別の日本海側雪国県・某政令指定市の工業高校で高校生限定の乙四試験(発表は後日)あった。
普通科の自分でも学祭以外の正当な理由で工業高校潜入と言う名の受検行けたのは懐かしい。(その時のは落ちたけど)
-
0
6810位 ?
今やってるか不明だけど只工と別の日本海側雪国県・某政令指定市の工業高校で高校生限定の乙四試験(発表は後日)あった。
普通科の自分でも学祭以外の正当な理由で工業高校潜入と言う名の受検行けたのは懐かしい。(その時のは落ちたけど)
のんのんの可愛さは男子には分かるまい。
スバルは整備士の教員やったほうがいいかも…ちゃんと覚えれる様に教えてくれそうだし。
女子校だったら完全に王子様ポジのミヤ先輩…しかも天然タラシと来るか…!!
かっちゃんの幼馴染み?腐れ縁?にも納得の専門科目特化(普通科目怪しい)のスバル。
違うとしたらかっちゃんはバイトに絡む内容以外の授業全体怪しい所だけど。
そうだよね…やっぱ練習しなきゃ出来ないよね、スプレーペイント。
一発描きできたら天才どころじゃないレベルだよ、ペンと違ってあんなどこにどう吹き付くかよく分からない難しいの。
ケイオスはニコルが何があっても自分の事を慕ってくれると思ってたのか?
ニコルは婚約者のいる令嬢として振る舞ってた(手紙、お茶会etc…)のにそれに伴う返しどころか別の女の話題や『別の令嬢への贈り物の残り』と思われても仕方ないものを渡してるの最低…
お気楽なおひとり様沼にガッツリ入っておいでよ、ニコル!
やっちんの試験落ちる理由=答えがどこかに書いてあるかどうかなのか?
秋田のどこかにある宇佐美の出光マークの所がある意味聖地(?・かっちゃんのバイト先)か…
中間さん…何で煙草がキセルなんですか笑
あとユイちゃん、めっちゃ楽な服装してるけどそっちの格好が元々好きなのかと思う。あんな脇が真っ赤になりそうなピチピチノースリーブより楽だし。
八重ちゃんのお父さん達は中立を保ってる古参組か…
あの場で流されずにぐちゃぐちゃ言ってる島民一喝出来る度胸もだけど、問題起こした社長の看護やるのも凄いな。
てか使用人いたのに看護もしないのは問題があったらぐちゃぐちゃ言ってる側だったからかね?
只野工業高校の日常
027話
25時間目