4.0
猫の絵が上手い!!そして可愛い!
仕草とかもちゃんと見ているんだなぁと、思います。
エサくれるところを「食卓」と言っているあたりが可愛いくてツボ。
-
0
3534位 ?
猫の絵が上手い!!そして可愛い!
仕草とかもちゃんと見ているんだなぁと、思います。
エサくれるところを「食卓」と言っているあたりが可愛いくてツボ。
ストーリーは面白いけど、なんとなーく主人公の女の子が好きになれない。
性格か絵かわからないけど。
お兄さんはかっこいい。
そうたくんにちょっと引いてしまいました。笑。
りずちゃんは可愛いんだけど、クッキーとか合コンの服装とか、ちょっとズレてる感じが、うちの義母みたい。笑。
しかし、クッキー配っただけでビッ○扱いされるとはかわいそう。
ひつじちゃんの性格が可愛くて、絵も可愛くて、読んでてキュンキュンしちゃいました。
また藤原くんがカッコいいんだから!
園長先生の軽いノリも、ニーナちゃんの真面目っぷりや空回り気味なところも、程よい感じで読みやすい。
ただの熱血女子って嫌いだけど、ニーナちゃんの性格は好感持てる。
ほんわかしている雰囲気です。
ただ、絵があんまり受け付けなかったです。
主人公の女の子、幼女すぎでしょ。
無料連載で読んでいます。
のんびりとした雰囲気です。
ただ、主人公の男の子、生活費とかどうしてるの?ってことが気になっちゃって。笑。
野菜好きなので、期待して読み始めましたが、見事なまでに期待ハズレ。
絵も苦手だし、無意味なエロスもいらないと思う。
時代の違いかなぁ。
わたしには、旦那さんも奥さんも受け入れられない性格でした。
1話目の途中でギブアップ。
ジブリですね。笑。ここまで船やら武器やらの造形が似ていると読むのに受け入れやすい。こういうのはオマージュっていうの?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴジュッセンチの一生