3.0
ストーリーが少し駆け足なかんじがしました。原作だともう少し丁寧な展開なのかな?怒涛ってほどじゃないけど、あっという間に問題発生→解決ってかんじで、すごくライトな印象です。
-
0
3449位 ?
ストーリーが少し駆け足なかんじがしました。原作だともう少し丁寧な展開なのかな?怒涛ってほどじゃないけど、あっという間に問題発生→解決ってかんじで、すごくライトな印象です。
最初の設定が酷くて何にも話が頭に入ってこなかった。笑。学生で文化財の保管?ありえないね。しかも片手で文化財を持つとか。こういう取材不足のお気楽設定って不愉快極まりない。続きを読む気もうせる。
よくある代わり映えしないストーリー。デジタル作画のキラキラ素材ばっかりの絵。
もう絵が無理むりムリ!気持ち悪い〜!読んで損した!主人公、体育会系とか言ってるけど体育会系の人に失礼。
下品な絵に下品な主人公でサイアクでした。
絵が綺麗かもしれないけど、デジタルでカラーなだけってかんじ。よく見ると人物は微妙。絵の綺麗さは素材の力ってかんじ。
ジャージ登校の日本人大学生なんていないよ。顔も髪もキレイにしてるのに服装だけジャージとか。甘い設定。
どろろみたいです。でも、ストーリーも今のところは明快で面白いです。アクションシーンも迫力あります。女の子も可愛いです。
ありがちなシンデレラストーリー。主人公が研究所に救われてからの甘やかし方がご都合主義満載ってかんじ。
絵がすごく見にくい。キラキラしているのが邪魔。
めっちゃ面白い!絵が微妙だけど、ストーリーは面白いし登場人物も面白い!会話がテンポよくてツッコミもおもしろくて!
面白かったです。間の取り方とか絶妙だと思います。
ちょっと方言でひらがな続くと読みにくいですが、それがいいのかな?
物語の序盤、3姉妹の境遇には同情しますが、推しが強いというか無礼というか。怒られているのに「怒鳴ることない」とかついこの間はじめて会った大人に平気で言っちゃうの?と思ってしまいました。
1話完結のオムニバス形式なので読みやすかったです。
内容的には、昔面白かったころの「世にも奇妙な物語」とか彷彿とさせます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。(コミック)