4.0
うちの犬が、というタイトルだったので人間メインのお話かと思いきや、犬が仔猫を世話してました。笑。可愛い。小さきものたちもペリタンも。癒されました。
人間メインで動物がおしゃべりするのはあまり好きじゃないけど、動物同士でおしゃべりしているのはほっこりします。
-
0
2829位 ?
うちの犬が、というタイトルだったので人間メインのお話かと思いきや、犬が仔猫を世話してました。笑。可愛い。小さきものたちもペリタンも。癒されました。
人間メインで動物がおしゃべりするのはあまり好きじゃないけど、動物同士でおしゃべりしているのはほっこりします。
生き残る?人間が4人と多すぎず少なすぎず、それぞれキャラもたっていて面白かったです。
この後どうなっていくのか、続きが気になりました。中だるみとかしょうもないオチじゃないといいなぁと思いました。
不思議な商品で解決しているのかいないのか、スッキリするオチばかりじゃないけど、現実ってそんなもんだしな、と面白く読みました。
ただ、課金してまでは読まないかなごめんなさい。
絵もキレイで、ストーリーも面白かったです。前世記憶持ちの転生モノなので、ご都合主義は多々あったり、転生先の世界小馬鹿にしたような発言がちょっとイヤでしたが、概ね楽しく読んでいます。
この後、ぐだぐだのよくある展開にならないといいな、と思います。つまらない学園ものとかにシフトチェンジしちゃったら読まないかな。
なんでかわからないけど好きになっちゃう気持ち、なんか共感しちゃいました。
主人公たちの悩んでいる姿が変な言い方だけど心地よく読めました。
お話に直接関係ないけど、綾乃先生の義実家、楓ちゃんが「あの家の人間苦手」みたいなこと言っていたけど、私の義実家の人たちととっても似ていたから、楓ちゃんにいっちばん共感しました。笑。
絵(特に顔面)がクドくて慣れるまでちょっと読みにくかったけど、お話自体はとても面白かったです。
ただ、本人あまり気にしてないようだけど、中学の時の、お兄さんとの腐小説公開って相当キツいエピソードだなぁと。それを意に介していないところがちょっと現実味ないと思った。
よくある主人公最強モノですが、なんかおじさん現実的で好感持てました。
ストーリーも面白かったです。
残念な点は、1話をいくつかに区切って購入なので、話のタイトルがネタバレしてる感が否めないことです。
日々の生活を大切にすることが心身ともに健康にするには1番なんだな、と思いました。
持病のあることや無神経な発言をする母。義実家に少し似ていて、最初少し苦手でしたが、主人公が卑屈すぎず、自ら改善しようと模索する姿が良かったです。
面白かったです。主人公も他の登場人物も、みんな魅力的でした。好きにならない方がラクな相手を好きになってしまう気持ち、わかります!
絵も綺麗だし、よかったです。表紙の絵はあんまり可愛くないけど。笑。
設定もストーリーもとっても面白かったです。主人公強すぎだけど、性格さっぱりしてて読んでいて不快感はない。
でも絵が微妙なのでちょっと残念。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うちの犬が子ネコ拾いました。