5.0
懐かしい
矢沢あいさんのは全巻持ってた。 パラキスはとてもオシャレ。 矢沢あいさんの作品はオシャレだし女子も男子も可愛いしカッコいいし、根っからの嫌な奴が、居ないから良い
-
0
4022位 ?
矢沢あいさんのは全巻持ってた。 パラキスはとてもオシャレ。 矢沢あいさんの作品はオシャレだし女子も男子も可愛いしカッコいいし、根っからの嫌な奴が、居ないから良い
牛嶋君作者だから絶対面白い。
この作者の本を読めば読むほど、反社には絶対関わりたくないと思う。
お金が無くても絶対借りない
ネグレクトが一番酷いです。
餓死が一番酷い。虐待が明らかでも、親がドアを開けない限りなんの強制的な救出も不可。
どうにかしてほしい
一貫田さんみたいな職員いてほしい
話の構造や展開は良いと思いますが、あと一歩、台詞や展開が欲しいです。
言いたい事は理解できましたが、もうちょっとが話の終わりまで一歩欲しいです。
デリヘルの話はちょうど良かった。
最後の話は、浮気話の下りは最後に特に繋がらないと思います
幼稚園に行かないのも小学校に行かないのも1つの選択肢でしょうが、
ランドセルを頑なに嫌がったり、頑として小学校に行かないと主張するあたり、健常児ではない気がしました。
発達障害だと思いますが、診断をきちんと受けた上での不登校学習ならまだしも、幼児の言いなりになっている感が疑問でした。
結果論として大学は出ても、普通に会社員は難しそうだと感じました
バリバリ働くサラリーマンが、大切な飼い猫が死んだ事で無気力引きこもりになり、見かねた猫の幽霊が飼い主にカツ入れてく。みたいな話。でもシリアスではないので、ちょっと先が楽しみ
まだ途中ですが、けっこう面白い。
留守中の他人宅を我が家の様に使い、密かに寄生する。だから「ヒル」。
もし家にも実はヒルがいたら怖いな
よくある暇つぶしゴシップ漫画としては面白い。課金して読むほどかはわからないけど…。
でも無料のは読んでしまうかな。
曽根まさこさんの漫画は、怖い設定でも最後は絶望的な終わりではなく、仲直りしたり、何かに気づいたりしてそれなりにハッピーな終わり方だったりが多い。
怖さだけ求める人には向かないけど、後味悪いのは嫌だって人にはよい
あー、昭和だ〜と。昭和生まれの人のは端々に懐かしさを感じれます。
私よりちょっと年上ですが、昭和ってそんなだった、ウンウン。と楽しめます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Paradise Kiss