メゾ・ピアノさんの投稿一覧

投稿
1,209
いいね獲得
3,893
評価5 23% 278
評価4 34% 412
評価3 29% 351
評価2 13% 154
評価1 1% 14
101 - 110件目/全273件
  1. 評価:4.000 4.0

    2人の間には…

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの作品はいくつか読みましたが
    どれも面白いです♪
    この作品についても、期待通り✨

    タイトルのハマる男=設楽紘一(エリート)
    蹴りたい女=西島いつか(仕事が趣味のOL)

    設楽は、一流企業のエリート会社員
    しかし、完璧主義で会社からはリストラされ
    妻にも逃げられ…知り合いのつてで
    下宿屋の管理人に…
    そこで出会った西島いつかは、どうやら以前仕事関係で出会っており、最初から彼に冷たい💦
    そんな水と油みたいな2人だけど
    いつかは、設楽に欲情を抱くように
    どうなるの〜この2人‼️面白くなりそうです♪

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ヒロインは天使では、いられない

    ネタバレ レビューを表示する

    好きな作者さんです♪
    このストーリーは、甘い恋の話ではなく
    かなりビター、苦すぎる💦

    ヒロインの夏瑚は幼馴染みの泰星が好き❤️
    泰星が事故に遭い意識不明の時
    毎日お見舞い、手を握り話しかける、花を持って
    そんなある日、泰星が意識を取り戻し
    親友の憂奈と突然付き合い始めた。
    結局は、憂奈の嘘で意識の無い時に毎日お見舞いに来ていたのが憂奈だと思ってしまったというのが真相。
    夏瑚は、2人の事を祝福し見守ろうとするものの
    病院で出会った1つ年上の先輩が何故か全てを知っていて耳元で囁く
    「全部、奪っちおうよ」
    恋愛ホラー的なストーリーでした!
    憂奈の性格の悪さがますますストーリーをどん底にしていきますね〜
    なかなか今までに無い感じで、面白いです。
    爽やかな青春恋愛ものとは逆路線です!
    夏瑚が本当は、毎日お見舞いに来てくれた人?
    と、泰星が気づいたあたり(9話)で続き
    先が気になります。
    イケメン先輩こと佐久間絢斗は悪なのか?
    彼は夏瑚を天使と呼ぶが…
    タイトルからして天使では、いられないのでは。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    続きが気になり原作を

    無料配信2話読んだら、続きが気になった!ので
    原作を読んでみる事にしました。
    最後まで原作を読むと、少し2人の出会いの場面は違うものの…基本は一緒。
    なかなか、キュンキュン💕出来るストーリー
    ヒロインの元彼は浮気者で最低でしたが
    ヒーローの綾瀬理人は正統派イケメン✨
    一途で、この人なら幸せになれる!!
    なんて読んでいる私もファンになるくらい…
    ただ唯一、星⭐️を1つ減らしたのは
    元カノに関する事。
    彼が遥菜を好きになったキッカケでもありますが
    原作の最後の方ではこの元カノに関する事で、思わず涙がでるくらいに辛い事がおこります。
    あとは、問題無いくらいに王子様❤️
    契約結婚、今ではありきたりなシチュエーションのようだけどなかなか面白い

    • 69
  4. 評価:4.000 4.0

    読むとハマる

    ネタバレ レビューを表示する

    随分前に読んだんですが、ハマりましたね〜
    きっかけは、母親の死。
    主人公の青年は少しだけ時間を戻せる(リバイバル)特殊な能力の持ち主。
    本当は、こういう漫画でしか有り得ない
    まぁ、作りもの感半端無い設定が嫌いです。
    でも、この話を読んでいると、母親を何とか救いたいと思う気持ちが能力を生むきっかけのような気がしました。
    そして、同級生の女の子も同じように助けたい!
    と思う気持ち。
    事件ものの漫画なので、ストーリー自体は重い設定ですが、読んでいると惹き込まれます✨
    気づいたら、一気に読んでいたくらい。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    話のテンポが良い👍

    ネタバレ レビューを表示する

    いやぁ〜💧
    まんまとハメられた感じです💦
    28話無料?どんな話?なんて読み始めたら…
    なかなか面白いし、話のテンポが小気味良い✨
    現在58話の配信分まで、結局、全部配信分を購入してしまいました(笑)

    他の方が言うように
    少しツッコミたくなるところも沢山あります!
    旦那の裏アカ教えてくれた友人、不自然過ぎるし
    こんな人いたら、友人じゃ無いでしょ?って私なら思ってしまう。そんな事教えたら家庭崩壊だよ?軽々しく、普通ならば、「これお宅の旦那さん?」なんて聞けません💦
    裏アカから、浮気相手を感だけで当てて、その旦那さんの職場まで行く…難易度高いです!
    私も「された側」で同じ経験者ですが
    探偵雇って、相手を特定するまで時間もお金もかかりました。

    結局は、ヒロインの女性は条件とはいえ
    旦那の浮気相手の旦那(大学准教授)と、男女の関係になり…
    その准教授に惹かれていく…という状況。
    旦那さんは確かに良い人だけど、変な女にひっかかり…現在離婚の危機です!
    オンナは誰の子供か分からないけど妊娠💢
    まぁ…自業自得だよね〜
    今さら、奥さんが一番好き❤️なんて言っても
    不妊治療中に拒否された事、箱根で浮気女と楽しそうに旅行していた姿が目に焼きついてしまい、何かと思い出してしまいます。
    まぁ…きっと離婚するんだろうと思います。
    物語中に出てくる2人の結婚式の写真がとても素敵✨だけにヒロイン夫婦が残念で🥺

    • 5
  6. 評価:4.000 4.0

    意外過ぎる設定だけど…

    獣人さんとお花ちゃんの続編?のような
    ヒーローが2人の子供という設定らしい。
    犬型の人間=獣人と人間が共存する世界
    意外でした!!この設定が…
    そして、この獣人がかなりイケメンなのがわかるくらいに綺麗な絵✨✨
    ストーリーも設定も漫画でしか絶対に有り得ない世界なのに…
    偏見からのいじめのような設定だったり
    そこに友情が芽生えたり
    恋する気持ちだったり…
    まるで、本当に実在するかのような世界観。
    万理が獣人君に恋するのは応援したくなる。
    獣人に対して偏見があるだけに、大変な恋になりそう❗️

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    読んでみたらなかなか面白い♪

    私はコミックス2巻を読み終わりました。
    めちゃコミでは、26話まで配信されているのでこのあたりまで読んだことになると思います。

    ヒロインは口が悪くて、悪目立ちの円城寺さん
    そしてヒーローは風紀委員の藤井くん

    男性が真面目な風紀委員で彼女がギャルって…
    …と思って読んでいたら
    なかなか面白いです♪
    ヒロインの円城寺さんも本当はピュアな可愛い女の子の部分があって…
    そして、ヒーローは真面目って訳では無いけど
    何かと円城寺さんを気にする藤井くん!みたいな感じで2人のやりとりが最高です✨
    読んでると、いつのまにかニヤニヤしちゃいます

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    幼馴染みがカッコイイんだな

    ネタバレ レビューを表示する

    他の漫画アプリで今も読んでいる作品✨
    一言で言うなら、幼馴染みラブ❤️
    同じ苗字で家も隣り同士の幼馴染み
    「彼氏」が欲しいヒロインの千織
    幼馴染みの一誠は前から千織の事が好き
    彼氏が欲しい!と夢みがちな千織に
    「好きだから、付き合って欲しい」と告白され
    最初は、彼氏が出来た事にルンルン♪する彼女ですが…
    一誠から、大事にされ、愛されている実感
    恋する気持ちを知る、恋の成長ストーリー
    ってところですかね〜笑
    この作品においては、彼女の方が幼い感じかな?
    絵は可愛いし、彼氏がイケメンでキュンキュン出来るので読んでいて楽しいです!
    そういう作品好きな人には👍

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    いくつになっても

    表紙の絵が印象的なこの作品✨
    中身の絵は、表紙のようにインパクトはないものの…内容は、かなりエモい。
    ストーリー中にもしばしば出てくるこの表現が、かなりハマる。

    他の作品にはない、ヒロインは65歳茅野うみ子
    夫に先立たれ、細々と老後の生活を送るだけの毎日…そんな風に思われたが。
    海と書いてカイという美大生の青年と会った事から自分も映像を撮る側に。

    人生、いくつになってもこれがやりたい!
    そんな風に心が動けば、行動する事(美大生になる)が可能なんだ!とビックリさせられた作品。
    カッコイイな、こんな歳の取り方。

    • 13
  10. 評価:4.000 4.0

    片想いストーリー❤️

    ネタバレ レビューを表示する

    古屋先生は杏ちゃんのモノの作者さんだったんですね!読んでから、気付きました。
    このストーリー、9話の読み終わりが凄く切な〜い💦って感じ。
    最初は、ヒロインの設定が高校生で1人で上京して住み込みお手伝いさん?
    なんて、無理な設定なんだ!!と。
    好きな小説家の先生が最初は女性だと思って、応募したのは分かるけど…男性だったら、もう少し悩まない?同居するのを。
    そして、まず高校生で働きながら学業って💧
    大学生設定の方が良かったかな。

    こんな無理矢理な設定ながらも、読んでいるうちにヒロインの母親と新しいお父さんとの間に出来た弟…実家に居場所が無い事。
    初めて恋をした小説家の伊織先生には、他に好きな人がいて…
    自分はその恋を応援する!って言うヒロインに涙が出てきます🥺
    そうなんだよねぇ。この作者さんそういうストーリーにして来るんだよね〜
    健気って感じです、ヒロインが。
    かなりドジなところもビックリ‼️でしたが…
    まぁ…ドジじゃないと、トラブル発生しないし。
    漫画ある、ある、です。
    続きは、読みたいです!
    だって、このままじゃヒロイン可哀想過ぎる!

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています