ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
500
いいね獲得
2,924
評価5 11% 56
評価4 10% 50
評価3 21% 107
評価2 29% 145
評価1 28% 142
71 - 80件目/全349件
  1. 評価:1.000 1.0

    設定は面白そうなのに、調理の仕方が下手。

    ネタバレ レビューを表示する

    絵柄はソラジマ仕様で好きな方。
    所々、微妙なポーズや表情はあるけど。

    が。四人の聖女に差をつけすぎ。
    仮にも聖女と名乗らせ、聖女の王宮?とかいうのに、ん?王宮なんかに住んでた??
    という疑問を浮かべたほどのボロ屋。
    あと、聖女は王族との結婚がなくなれば上位貴族と結婚、てあるのに、墓守聖女とやらは貴族と結婚してないの?
    と、設定がいろいろ杜撰。

    他にも細々と突っ込みたくなるのをクエストだと思って読んだけど、限界でした。
    無料一気読み分のみで失礼します。

    王子と主人公のビジュアルだけは好きでした。

    • 25
  2. 評価:2.000 2.0

    5話まで読ませてもらいました。

    ネタバレ レビューを表示する

    内容が親ガチャが〜とか、立●ちんぼ(ん?コレ今の時代でも使う言葉??)とか。

    あんまり気分の良くない内容。
    主人公の主婦は子供からしたら毒親らしいけど、全然そういうふうに見えなくて。
    設定に疑問。
    これから毒親らしいとこ出てくる?
    普通の良いお母さんに見えて、こんなアホな子供に育っちゃって気の毒ね、としかこの段階までは思えず。

    子供が親の金使ってホスト狂いで借金作って、親父狩り(むしろ美人局的かな?)して金稼ぎ。
    はぁっ……胸くそ悪。
    恵まれた家に育って何やってるの?
    としか思えない。
    親ガチャ外れたとかよく聞くけど、この程度で外れだと思う人が多いなら世も末としか。

    展開が微妙に遅いので、この辺りで失礼します。

    • 2
  3. 評価:2.000 2.0

    合わなかった……残念。

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルがずいぶん前から気にはなってて、面白そうかな、と。
    読んでみましたが……。

    まず、絵に慣れなかった……。
    佐伯氏がイケメン設定なのに、イケメンに見えず。
    女性にモテる……タイトル由来になる『ふれなばおちん』らしいが……いや、私にとっては、触れられたら全力で逃げるタイプ!(笑)
    ゾワゾワしてしまいました!
    生理的に無理な男性……残念!(笑)

    そして……。
    主人公、家庭をしっかり守って主婦の鑑!
    なんだろうけど……。
    髪、年中ボサボサだし、外出にいくら急いでても肩ずり落ちたパジャマサンダルはない……。
    旦那の同僚、初顔合わせの人の前で娘の体操服(名前入り……)ないな……。
    必死さアピールなのかもしれないけど、ない。誇張がすぎる(笑)

    唯一良いところは、家庭第一、旦那と二人のお子さんを第一に思ってるお母さんってこと。
    美味しそうなお料理も……そりゃ息子さん丸々と太りますよねって感じ。

    総じて、このあと旦那がネトラレ依頼(仮)してるくらいなので、そういう疑似不倫モノに発展していくのかと思うと……。
    個人的に好きでない展開なので、上記諸々含めて、10話で限界でした。

    • 4
  4. 評価:1.000 1.0

    設定は好き。

    ネタバレ レビューを表示する

    竜とか人外のお世話で交流していく系。
    そのうち愛が芽生える系。

    ……でも。
    絵が〜……バランスかあまりにも悪く見えてしまって。
    こういう描き方をする漫画家さんなのかも知れないけど……。
    個人的に美しく見えないのが致命的にダメでした。
    竜の話だからね……そこは、もうちょっとこう……。

    あと、ストーリーもいまいち進みが遅い。
    キャラクターも次々と出てくる割に深堀りされなくて、良い人も悪い人も表面的すぎて魅力を感じない。
    主人公も、自己肯定感の低いよくある不遇なお育ちの子。
    で、相手の竜の王子も良いこと言ってる風に演出してるけど……特に刺さるセリフはなかったなぁ。
    あったら心に残ってるだろうけど、特に思いだせないし。
    漫画には、絵柄の魅力に引きずられることが往々にしてあると思うので、それが原因かも。

    それと。
    他の方のご指摘通り、間でちょいちょい現代の話を入れるのは、物語の没入感を損うかと思いますので、やめたほうがよろしいかと。

    • 10
  5. 評価:1.000 1.0

    こういうのが好きな方も

    ネタバレ レビューを表示する

    きっといらっしゃるかと思います。
    ……が。

    個人的に、結婚している相手と何もしない男は苦手。
    というか、ダメ。あり得ない。
    そういうつもりなら、結婚しないで欲しい。

    大学生だから?子供できたら困る?
    そういうことにこだわるから少子化なんだよ、この国は(笑)
    結婚して、お互いに身体に問題ないなら致そうよ。
    で、子供産んで育てなよ。
    嫌い同士でもあるまいに。

    百歩譲って学生の身分で子供できたら本人が大変だろう、なら。
    夫婦なんだから話し合えば済む。
    なぜ話し合わない??
    両片想いを描きたいだけの無理やり設定すぎて萎える。

    一定数の女子には響くかもしれないけど、私なら好きになって結婚した相手から身体の関係なしで一年以上一緒に生活するのは無理。
    せめて理由を納得いくように、説明してほしい。

    これを純愛とか言われても、萌えない……。

    • 3
  6. 評価:1.000 1.0

    少女の夢物語……

    ネタバレ レビューを表示する

    を具現化したかったのかもしれませんが、設定と展開が強引すぎて頭に入って来ない。
    絵柄も幼いので少女漫画かと思いきや、社会人(デザイナーさんの設定ですが、あの……センスが無いように見えるのは気のせいですか?今どき黒髪を横でシュシュで……え?ダサ子さん?)
    設定。

    あれ……会社勤めしてるんだ……。
    ゆるい会社ならあり得るのかな、田舎者で恐縮ですが、勤務中にお菓子を頬張りながら仕事するんですね……ビックリです。欧米化?

    そして、一番は……その幼い絵柄で冒頭、ヒーローと思われる男から「子作りするか?」って……ゾゾゾッ……。
    気持ち悪いです……いきなり、セクハラパワハラ男に相対させられた一読者。
    諸事情でそういうシチュになったのかも知れませんが、冒頭でアレはない。
    もう少し手前、せめてヒーローに魅力ある部分を描いてからなら、萌えもあったろうけど、知らない男(あくまでも一読者として)からいきなりあんなセリフ吐かれたら、死ぬ気で逃げます、私なら(笑)

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    んー……結局。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が太宰に変わっただけで普通の異世界モノと一緒な展開で1話目にて萎えてしまいました……。

    あの聖女?みたいなお姉さんのお胸が如何にも異世界モノだし、そこはなー。
    いらん説明はいらんので、いきなり異世界に落とされて右往左往する様くらいから始まって欲しかった。
    教会みたいな空間で「冒険者よ」って、ダサいと思う感覚がすでにこの世界観に合わないんだろうなと思い、早々に離脱。

    あのテンプレな始まり方、どうにかなりませんかね……。
    少年も少女も青年も、異世界モノはみんな同じ始まり方なので、そこはすっ飛ばしていいかなとさえ思うよ。

    つまらない……。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    木絵ちゃんの妄想、サイコー(笑)

    ほぼ毎回、笑わせてくれる木絵ちゃんの妄想。
    光正さんに妄想癖移った??
    と思った時はあせったけど、木絵ちゃんの妄想読み取ってるだけだったと光正さん本人も私もホッとした(笑)

    高台家の人々。
    の、タイトル通り、光正さんのご家族みんな素敵過ぎる……。
    いや、美男美女ということだけでなく、その内面と行動力がね。

    出てくるキャラクターに嫌な人がいないのも好き。
    楽しいだけでなくいろいろ考えさせられつつも、やっぱり面白い漫画です。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    進みが遅いので……。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分9話でギブアップ。
    設定は面白そうでしたが、ギャグテイストが強いのと所々出てくる選択肢が萎える。

    主人公がやってたゲームに転生の毎度おなじみのパターンに選択肢まで入れちゃった……。
    なんの意味もない……読んでるこっちは選べないんだから。

    主人公がちょっと下品な発想と行動が多く、テオのいちいち初心な反応が……長いと感じる程度には、ストーリー展開が遅い。
    9話使ってまだ一夜しか明けてないし。
    その間に面白いエピソードでもあれば良かったけど、特にこれといって萌えるシチュもキュンもなく。

    まだ無料残ってますが、この辺で。

    絵柄は一見綺麗ですが、カタイのであまり……。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こっちのが好み。

    ネタバレ レビューを表示する

    ジレジレ恋愛だった『出来ない二人(ふたり?)』の漫画家さん。
    個人的にはこっちのが好み。
    無表情で溺愛、ドストライク(笑)
    主人公のちょっとイッちゃってる愛情表現が私的にはツボで声に出して笑えてます。

    確かに、くっつきそうでくっつかない……が好きな人には、ひたすらラブラブな二人は面白くないかも、と、低評価レビューを見て思った。

    でも、私はその両想いのくせに何モダモダしてんだ、コイツら!(イラッ)なタイプなので、こういう安定感ある二人のほうが好き。

    結婚がどうのって親とか親戚うるさい時代は終わった(笑)
    何事も自己責任、って言われ続けた結果がこの晩婚少子化のなれの果て。
    だったら、好きに生きればいいじゃん。
    年の差があっても二人が納得して幸せなら、傍がどうこう言うことじゃないよね?

    というのが、二人が互いに想い合う姿に表れてます(笑)
    あと、何気に岬くんの返しが冷たいのがツボ(笑)
    ん?ホントに溺愛されてる?主人公……(笑)

    絵柄は正直好みではないですが(特に主人公の白目怖いよ……!笑)ストーリーとキャラクターが面白いのでこの評価です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています