ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
500
いいね獲得
2,935
評価5 11% 56
評価4 10% 50
評価3 21% 107
評価2 29% 145
評価1 28% 142
221 - 230件目/全349件
  1. 評価:3.000 3.0

    16話まで読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    冒頭はよくあるご令嬢が婚約破棄される、不当な扱いシーンから。
    そこに、物語のヒーローが颯爽と現れて、悪役エセ令嬢と婚約破棄を言い渡した王子を軽くあしらい、ヒロインを連れ去る……。
    うん、ストレスフリーな始まりで良し。

    で、このヒーローの母国に逃亡し、ヒーロー皇子と婚約する……までの流れがこの手の話の一連のものなので、それも良し。

    が。
    偽聖女の汚名を返上するべく始めた百合のガーデニング描写から、なんかアレアレ〜(苦笑)な展開に思えてきました。
    え?聖女って、いかに努力して百合を育てられるかの力量の持ち主を指す言葉なの、この世界だと??
    いや、うん……主人公の努力の姿を見せたいのは解らないでもないけど。
    こんなの、ガーデニングが得意な人なら誰でも聖女じゃんと思ったら、萎えました。
    んー……なんか、求めてるものと違うなぁ、と。

    そう思いだしたら、それまで我慢できていたヒーローのナヨナヨしたお顔や、ヒロインの美人設定なんだろうけど男っぽい顔とかが、なんか微妙に思えてきて。
    無料分が50話までという有り難い状況ですが、この辺りで私は失礼いたします。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    期待して読み進めましたが。

    ネタバレ レビューを表示する

    溺愛部分は、もっと後かなーと、無料分13話を読み終えて感じたので、私はここでやめておきます。

    主人公が父親譲りの賢さと勇敢さで、父親の仇の敵国の将を討つ(暗殺)……という流れまでは、家族のなかでの不当な扱いも、
    本人がどこ吹く風と立ち向かっているので、気になりませんでした。

    仇を討とうとした瞬間、ヒーローである王太子の横槍で阻止されて、しかも自分と結婚しろとワケ解らない状況で唇奪われたあたりから、うーん……と、私のなかで微妙な気持ちに。

    主人公の置かれた環境は、この手の話のなかでは設定に説得力があり、両親の考え方の違いや貴族としての在り方、兄妹の対応などもそれぞれの性格や性質が良し悪しはともあれ、納得のいく描写で。
    ただの不遇なご令嬢ではなく、不当な扱いにも立ち向かう本当の意味での誇り高いご令嬢といった感じが好きで、読み進めていたのですが。

    相手役の王太子。
    タイトルに溺愛と謳ってますが、ちょっとひねくれてるのか、小学生男子のようなからかい方
    (郷土料理とはいえ、山盛りの虫料理を食えというのは、ちょっと……しかも、結局止めるし。いや、何がしたい?)
    メイドや側近の騎士を主人公のために連れて行くにも
    「お前が逆らうことがあれば首をはねる」
    って……。
    いや、王太子が言うとシャレになりませんて。
    (本人はからかいのつもりでも、ご令嬢は家と国を背負ってるワケだし)

    んー……最初のシビアな設定からすると、この王太子のやることが、それと見合わず中途半端にふざけられて、私は不快になりました。
    ストーリー展開は面白いので、多分、冒頭の感じを面白いと思える方なら、楽しめると思います。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    悲しいかな……。

    ネタバレ レビューを表示する

    最近、この手の女子の妄想漫画はファンタジーより受け付けない。
    いやいやないない。
    美人でスタイル良い女子が年下男子と初対面に近い状態で同居(同棲?)って……ないわー。

    まず、そんな美人でスタイル良い女子に彼氏いないとか。
    イケメンとはいえ、会って間もない男をその日に家に上げるとか……29歳にもなった一人暮らしの女性が……。
    どんだけ危機感のない馬鹿女子なの??
    いや、そんな危機感のない女子がその歳までなんの犯罪にも巻き込まれてないとかあり得ないから!!

    ハタチそこそこの子が危機感ないとかなら人生経験ないからねーで済みますが、アラサーにもなってそんな危機感のない社会人が会社(地方のテレビ局?)勤めなんか出来ないと思います。

    設定が妄想過ぎる……(笑)
    アラサー女子の誇大妄想……読んでるこっちが恥ずかしい……。
    こんな現実ファンタジーを読むくらいなら異世界ファンタジーのほうが、よっぽどリアリティーがありますよ。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    公爵様の魅力が……

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分7話?8話だったかな?
    では解らなかったので、課金はないです。

    無料分だけでは、タイトル以上の話は進みませんでした。
    この手の話のよくある設定「死にたくないから強い人の嫁になる契約結婚」で、これまたよくある死に戻りならではの「私は未来を知ってる。貴方の役に立つ」と、相手に迫る話。

    うん、新鮮味がないです(私がこの手の話を読み過ぎたせいもありますが)。
    こういうテンプレ話は、主人公と相手役に魅力があれば課金して読み進めるのですが、残念ながら無料分7、8話くらいでは主人公も相手役も魅力を感じませんでした。

    絵柄は嫌いではなく好きなほうで、主人公のビジュアルは好みでしたが、公爵様が今ひとつ。
    特に眉間(より下だったかも?)にシワがある表情が好きになれない。
    おまけに、いくら自分に対しての侮辱があったとはいえ、無抵抗で武器も持たない女性を斬りつけるのは……まぁタイトル通りの野蛮な方ということなのかも知れませんが、私は好きになれませんでした。

    • 7
  5. 評価:3.000 3.0

    悲恋モノ、と、思いきや。

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読むと、超展開で、それまでの陰鬱残虐悲恋……のマイナス要素を一気にひっくり返します。

    うん……いいんだけどね。ハッピーエンド。
    どうせなら、物語の半分くらいで来て欲しかった……。

    以下、かなりのネタバレなので、ご注意を。


    それまでの展開でいろんなマイナス要素をこれでもかと詰め込んで、何度も読むのを止めかけて。
    いきなり、おちゃらけた赤髪の青年が出てきて、「創造主です!ツラい思いたくさんさせてゴメンね〜。ちょっと痛い思いするけど過去に戻ってやり直せるから、赦してちょwww」
    ……とは言ってませんが(笑)私からすると、そんな言葉に聞こえたくらい、おちょくられた展開でした……。

    えぇ、43話使って、延々と悲劇と思わせぶり、残虐非道な数々の胸糞悪い話を読まされて、全部!ひっくり返ります(苦笑)
    うわー……これアレだ、昔、推理モノでトリックに凝った小説ばかりのなか、犯人が主人公だったり警官だったり「そんなの禁じ手でしょう??」みたいな一部の読者の心を逆なでするヤツ。

    うん、いいですよ、超展開。
    ある程度ツラい思いをしないと、ハッピーエンドも薄っぺらく思える、という考え方も解らないではありません。
    でも……全45話のうち、43話を悲劇と残虐シーンに使わないで欲しかった……。
    3分の1くらいの悲劇で後は主人公がやり直す話が良かった。
    悲劇と残虐シーンばかりで、精神的疲労がすごかった……。
    それでも、悲劇の王子のラウールことラウくんの性格の良さとビジュアル(笑)に惹かれて最後まで読ませてもらいました。
    ……ただし、全話無料だったからです。有料なら、おそらく最初の2、3話で心が折れてましたよ。
    とにかく不必要なほどのイジメ(現在で言ったらサツ人未遂)の描写と残虐シーンが多い話なので。
    あと、他の読者さんには大人気のようでしたが、主人公エリカを手下の女を使ってイジメて助ける自作自演男シャルルが私は最後まで好きになれませんでした。

    長文レビュー、失礼しました。
    無料で最後まで読ませていただき、ありがとうございました!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    乙女ゲー、ね。

    ネタバレ レビューを表示する

    この手の話を随分と読んできましたが……。
    まぁ、大概、命を奪われるイベント回避のために頑張ってたら攻略対象に好かれてましたー。

    ……なんですが。
    主人公、乙女ゲーやる割りに自分に向けられる好意に鈍感過ぎない??
    と、我に返ると、とたんにつまらなくなる……。

    だいたい、ゲーム中「こんなイベント無かったのにー!」っていうなら、話の内容変わってるわけで。
    そうしたら、バッドエンドには向かわないの、わかるよね??
    読者みんなが気づいてて主人公だけ気づいてない……昔あったどこぞのコントみたいなもん?
    それを楽しむモノ??

    なのかも知れませんが……うーん……そこまで登場人物に魅力を感じないので、無料分13話で止めておきます。
    もうちょっと、主人公とヒーローの関係が進んでたら課金したかもしれませんが、進まなかったので。

    あと、漫画なのに小説のオマケはいらないかなー。
    入れるなら4コマ漫画とかのほうがいいです。
    漫画のアプリのままだからか、小説読みづらかったので。
    (横スクロール、縦スクロールでどこまで読んだか解りづらくなって、途中で断念。話もそこまで引き込まれなかったし……)

    • 3
  7. 評価:2.000 2.0

    お姉さんの復讐。

    ネタバレ レビューを表示する

    のために、王宮に入って側室候補になって、復讐と死の真相?に迫ろうとするのは面白いかなと思い、読み始めましたが。

    ……残念、思ったより面白くなかったです……。
    王室内の上下関係とか、陰湿なイジメ(主に食に関することが多いので年中死と隣合わせ)に読んでいて気分が悪くなりました……。

    こういうの、最近ホントに多い。
    需要が多いのかもしれないけど、どうしてだろう?
    イジメられてる主人公を見て、楽しいの?
    最後にやり返すとか?
    それまでどう気分を保てるのかな?
    読んでいて主人公との同調率が高めになってしまう自分のような人間には、読む気力が失われる……。
    そりゃ、幸せばかりな展開は嘘くさいけど、物事には限度がありますからね。

    そもそもお姉さんも悲惨な最後を迎えてるのに、よく王宮に入り込もうと思うよね……あれか、日本でいう大奥への潜入ものみたいな感じか。
    だとしたら、ドロドロのエグい話が苦手な自分にはやはり向かない。
    もっと、知恵を絞った頭の良い人同士のやり取りのほうが面白いのに。
    ただのイジメに堪えたもん勝ちみたいなの、おかしい……。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    ストーリーは興味深い

    ネタバレ レビューを表示する

    けど……絵が如何せん……残念な印象。
    主人公他、ご令嬢の髪型とか……。
    髪飾りとか描くのが苦手なのかな、と、こちらが察して読まなきゃいけないような画力とセンス。
    もったいない……。

    話はタイトル通り、人ならざるモノが視えるご令嬢と、憑かれやすい体質?の公爵の話。
    主人公もサッパリした性格だし、意外にも打たれ強いしやり返す感じの子なので、この手の話の意地悪なご令嬢相手でも読んでいてストレスを感じなかったのが好印象。
    人ならざるモノとして、動物っぽいのが度々出てきて、それがちょっと可愛いかったりするのが、個人的に萌えポイントでした。

    公爵も……まぁ普通に良い人なので、この後の展開次第では内面のイケメンさも出てくるのかしら、と、期待はできます。

    ただ……最初に書いた通り、画力が如何せん拙いです。
    課金するのも躊躇するレベル。
    ストーリーは気になるのですが、課金になると悩んでしまう(ストーリーも画力も高い漫画が他にある)ので、この評価とさせてもらいます。

    無料で10話読ませていただき、ありがとうございました!

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    いきなりのTL展開入ります(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    それが無かったら、☆4かなぁ。
    急に路線変更されて、びっくり。

    個人的にはTLも読みますが、ここまで濃厚なシーン(15、16話)だと少女漫画を逸脱してると思うので、その分評価を下げさせてもらいました。

    うーん……
    内容的には、メディア化もされてる某作品とほぼ同じだった気がします。
    聖女として召喚された二人のうちの一人で、容姿のせいで冷遇、でも実はこっちが本物の聖女、な展開。
    料理で周囲の心と胃袋をつかむのも、同じ。
    どちらが前出かは解りませんし、どちらにも重い入れするほど課金して読もうとは思わなかったので、感じたことを。

    キャラクター的にはこちらに軍配が上がりますかね。
    団長のキャラが男らしく、人間味があって素敵。
    主人公を好きになる過程とかも納得できたし。
    主人公が実は可愛い容姿だしスタイルも良いので、まぁ男は放っては置かないだろう、と(笑)

    ただねー、それまでほっこりエピソードで話が進んでいただけに、本当に15話からのエロ展開、驚きました。
    何度も言いますが、TL漫画としての括りなら有りですが、少女漫画ならあんな濃密な描写入れないで朝チュン(読者の妄想におもねる)で十分だと思います。

    • 2
  10. 評価:1.000 1.0

    無料分途中ですが……

    ネタバレ レビューを表示する

    話が今ひとつ、ピンと来ない。
    キャラクターに魅力がない。
    そのくせ、イジメはいつまでも続く……。

    この手の不遇なご令嬢作品を同時期に読んでしまっているせいか、こちらの作品はそのなかでも特に印象に残らず……

    そう言えば、前の旦那から不貞を偽装された挙げ句、その旦那を妹だか姉だかに不倫略奪されたんだっけ?
    と、レビューを書くにあたって、いま思いだす始末。
    あと、キズモノというのも、身体的に火傷(例によって意地悪な継母と義妹?にヤラれたもの)があるということで本来のキズモノ解釈とは違うというね。
    あ、婚歴にバツありのキズモノも掛けてるのか、一応。

    という不遇の設定のオンパレードの上、また主人公がなんにも反抗もせず、いま9話。
    契約上の夫が無表情で何考えてるのか解りづらい。
    そういう無表情キャラは個人的には好きなほうですが、絵柄のせいか、この夫は全然萌えない。

    そう……絵があまりにも残念で、ストーリーも特段変わったところもなく、ただ弱々しい主人公がイジメに堪えてるのを見せられて9話とか……もう、限界です。
    私はここで離脱します。

    • 14

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています