りさ1188さんの投稿一覧

投稿
55
いいね獲得
113
評価5 11% 6
評価4 56% 31
評価3 18% 10
評価2 13% 7
評価1 2% 1
1 - 5件目/全5件
  1. 評価:5.000 5.0

    10話は必読

    好きなシリーズですが、このシリーズが最高傑作ではないでしょうか。
    特に10話、女性上司とレストランで偶然会いワインを片手に本音で語り合うところは必読です。
    考え方がしっかりした二人の人生論、仕事の美学、立場により色々な役割で動く女性の生き方…、考えさせられます。
    自分の居場所、人生における仕事の位置・価値、確かに女性は取捨選択の機会が男性より多いのかもしれません。
    でも悩みながらも自分の心に問いかけて答えを出せるなら、幸せなのではないかと思いました。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    吉野桔梗さん

    ネタバレ レビューを表示する

    「ゴリラのような外見」の吉野。
    かわいいものが大好きで、誠実で素直で。そんな人が自分の外見を諦観するまでにはどれほどのことがあったんだろう。
    人間は外見じゃないとか言うけど、本当であり大嘘であることは皆が知ってる。
    彼女が生まれ変わらなくても現世で幸せになれることを祈った人も多いんじゃないかな。
    38話~43話は課金の価値あり。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    スミカ=住処のこと?

    ひとはなぜ生きるのか、なぜ学ぶのか。
    スミカの再生を通して自分自身にも問いかけながら読みました。
    初めて博物館に行った日の話は涙なくしては読めませんでした。
    ドラマ化して少しでも多くの人の目にとまってほしい。
    私のキャストのイメージは
    昭明:綾野剛
    スミカ:二階堂ふみ
    一佐:小池徹平
    です。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    健気でひたむきな主人公

    ネタバレ レビューを表示する

    ひとめぼれした名も知らぬ彼のために、高みを目指す主人公。
    ひどい扱いを受けても、その中で全力をつくそうとする。意地悪を気にしてないのかと思いきや、表に出さないだけ。
    恨んだりしないのかと思いきや適度な仕返しあり(笑)
    人間らしくて素直な主人公の恋を応援したくなります。

    マリリン、両思いでよかったね。

    • 7
  5. 評価:5.000 5.0

    空気は吸って吐くもの

    ネタバレ レビューを表示する

    誰だって皆に好かれたほうが嬉しい訳で。でも好かれるために自分をおさえることと、相手への思いやりをごっちゃにしている人は多い。
    空気は読むものではなく吸って吐くもの(名言だ)、と悟り会社やしがらみから逃れた凪。
    そんな凪のお暇(新しい人との出会い、新しい自分との出会い、過去との対峙)が描かれます。
    結局、自分ときちんと向き合わなければ誰とも向き合えないんだな、と教えられます。
    凪の気づきと成長が勇気をくれる、陳腐な表現しかできないけど、内容のあるいい漫画です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています