4.0
メディア化されてたんですね。
絵でみても美味しそうでたまらないのに映像化されてるなんて!
でもメディア化ってアニメなのかな?だったら本のままの方が美味しそうにみえるかも?
とにかくヨダレがでるまんが
-
0
46523位 ?
メディア化されてたんですね。
絵でみても美味しそうでたまらないのに映像化されてるなんて!
でもメディア化ってアニメなのかな?だったら本のままの方が美味しそうにみえるかも?
とにかくヨダレがでるまんが
聖さんがゴリゴリの筋肉体系で全く好みのイケメンとは違ったというのもあり、絵は苦手だけど、幸せになってほしい2人だなと思います。
ほのぼの、完結、日常漫画。
なのに設定はとんでも。
面白いです!武将たちのことは、ざっくりでも分かる人物ばかり出てくるので楽しい!
箱入りなタマちゃんは生活面はしっかり者だし、思ったより箱入りじゃないぞと思う。自分から箱に入るべきと考えてる家族想いの頭がいい女の子。
ラブラブになれてよかった。
付き合い始めてからの話が人間臭くて好きです。
みんながみんな幸せになれ。と願いたくなるような漫画です。(アフロくんの話はイラっとしたけど)
とりあえずスナは絶対幸せになれ。
勉強になります!
コンプライアンスを意識しての社会人生活は難しい。人間関係を円滑にという考えが無意識に働いてしまい、気づけば愛想笑い。
いまは伝えていい時代?伝える相手は同じ意識じゃないから起きる問題なのに。
考えさせられる〜
2人の恋愛頭脳戦にはヤキモキして気持ちがだらけることもありましたが、読み続けて良かった!
早坂愛の友達
ここまで読み続けたからこそ理解できる感動かなと。
まだ完読していないので、この後も楽しみです。
タイトルにある悪あがきは、あっという間に終わりでしたね。ほのぼの、らぶらぶ、大きな波乱もなく、平穏なお話だなーと感じました。続きが読みたい!とはなりませんでした。
美人司書さんというのもオシャレ度やスタイルの悪さから頷けない絵でした。
無料分読んでの感想。
旦那に腹が立つことばかり沸いて出てくるけど投げ出せない現実。それがあまりにリアルに主人公の生活を感じさせられて、重く、苦しいです。
ただ無料分の最後には、なんでこんな重苦しい状況なのか、主人公はどうしたらいいのか、謎解きのような感覚を感じられました。
これは最後まで購入しないとスッキリせんぞと、逃げ出すのはカッコ悪いという主人公がかかっている父の呪いに自分もかかった気分です。
じぶん、ちょろくて良かったっす!
少女漫画読んでキュンできなくなったらつらい。
ちゃんとちょろキュンさせてくれる、ありがたい作品です
重いの読んだあとにもオススメできます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おとりよせ王子 飯田好実