4.0
私は今回はじめて知って読みましたが、深く考えずに読めてニヤッとする面白さですが、ぶっ飛びすぎて怖いです。
-
0
1113位 ?
私は今回はじめて知って読みましたが、深く考えずに読めてニヤッとする面白さですが、ぶっ飛びすぎて怖いです。
タイトルどおり、後味が悪い心理ホラーですね。最初の話に怪しい店の不思議な店員が出てきたので、通しでキーパーソンかと思ったのですが…。
まだ無料分しか読んでませんが、予告でひろとくんが先生に助けてもらえそうで良かったです。毒親が更正されることを祈ります。
本当に整形するのではなく、なぜかアプリにアクセスすると2日間だけ美人になるという、『世にも奇妙な物語』で実写化されそうな話。面白い。
この作家さんの作品アイデアってすごい!でも他の作品のほうが好きなので⭐4です。鉄民の謎をきちんと解明して欲しかったです。
ホントにとばくが好きな作者さんなんですね。藤原竜也さんが演じているからなんか品がありましたけど、マンガはただただ泥臭いですね。
絵があまり好きでなくて(サングラスから透けて見える目…とか、ざわざわ…とか(笑))読んでませんでしたが面白いです。
「カイジ」といい、この「アカギ」といい、作者さんの生活が予想できます。でもそれを糧にいまやセレブでしょうからすごいですね。
タイムスリップもの大好きですが、前途多難の就活生が太古の中国へ、とは発想がすごい。でも中国語しゃべれるなら就職引く手あまたなのでは?
読み始めなのでまだ謎が多く、どうして?どうして?の連続で引き込まれます。霧恵は前の学校で親友に手を掛けたのか、詩音も…と。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
神聖モテモテ王国