5.0
水族館って薄給なイメージありますが、部長かなり羽振りがいいです。二人の気持ちが純粋すぎて穏やかに読めました。
-
0
1144位 ?
水族館って薄給なイメージありますが、部長かなり羽振りがいいです。二人の気持ちが純粋すぎて穏やかに読めました。
まだ途中ですが、七桜のお母さんの事件の真犯人、誰なのか気になります。和菓子は苦手ですが、この作品を読んでたら食べてみたくなりました。
まだ白王子のことが好きと言ってるとこまでしか読んでないけど、黒悪魔のほうに流れていくんだろうなあ。。。
イベントの作品紹介から来ましたが、とてもはまりました。ご都合主義的な設定は否めないですが、憧れる展開です!
面白い!
イベントの作品紹介から来ましたが、設定が面白い。死んでしまったダンナの過去を追っていくストーリー。ドラマ化できそう。
導入は雑でしたが、読み進めるととても楽しく読めてよかったです。ただ、29歳ってそんなに売れ残りかなあ?
タイトルだけではよく分からないですが、読み進めると意味が分かってくるところがオシャレなネーミングですね。
よくある青春恋愛モノですが、絵がかわいいのと、二人が徐々に距離を縮めていく課程がかわいくて好きな作品でした。
絵は苦手な画風だけど、内容はよかったです。高校生とか学生たちのじらされ恋愛もステキですが、大人も不器用な人いますよね。
天変地異によって原始時代の生活を強いられる、という点では、ゴルゴ13と同じ作家さんの作品で「サバイバル」に似てましたが、500年後に冷凍保存から目覚める、という設定が面白かったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼上司のヤキモチが可愛すぎます!!