mikan52さんの投稿一覧

投稿
605
いいね獲得
2,222
評価5 22% 131
評価4 11% 69
評価3 12% 72
評価2 33% 200
評価1 22% 133
231 - 240件目/全485件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    家族も家もお金もないホームレス状態の主人公が、脳科学者の実験を請負うことで報酬と生活を保証してもらう。
    幸せを感じるデータなどを得る為に研究員たちと共に色々な実験を経験し、源の祖父が認知症になった経緯を探す...ザックリしたストーリーはこうだと思いますが、内容はドタバタコメディ。

    セロトニンやドーパミンなどの脳化学的な用語も出てくるので少々お堅い漫画かと思ったら、実験内容も実験後のツメも甘い。

    仮説を実験で証明するのにドタバタゴチャゴチャ、アレもコレも...というように重ねてくるので解りにくい。
    それでいて結果がよく解らず「で?」と言いたくなり、読んでいて疲れてしまいました。

    無料10話以降の展開には少々興味はありますが、ドタバタ感が私には合いませんでした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大正時代に存在したという『赤豹』に纏わる病気と、それを治す為に残虐された赤豹。
    その祟りで消えることになった村。
    サスペンスのようなミステリアスなストーリー。

    現在赤豹を管理守っている律は大正時代からの不死なのか幻の存在なのか?
    主人公高遠は何故『赤豹』を研究しているのか?

    無料8話を読みましたが、二人がこの先どのように拘りストーリーが展開していくのかが興味深い。
    絵柄も綺麗で話の展開も分かりやすくテンポも良いので気になる作品です。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    愛人の企みで一家が処刑された後に3年前にタイムスリップ?
    現在と過去が頻繁にゴチャゴチャと混じり、愛人と姉の区別が一目でつき難いので分かりにくい。
    カラー絵なのに主要人物の髪色を同じ赤にしたのは何か意図があってのことかもしれないけど。

    無料10話を読みましたが読み難さが優ってしまい、いまいち惹かれませんでした。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    綺麗な表紙に惹かれて読みましたが、内容はギャグ調で意外。
    幼馴染と引越しが同時で隣同士ってどのような状況ならそうなるのかの説明が無いのでモヤモヤします。
    お互いが気になっているのに認めず、空回りしてごちゃごちゃしているのも焦ったい。

    翼と勇の顔が不細工に変わる場面が多々ありますが、ギャグ調としても違和感があり慣れません。
    絵が上手いともストーリーに惹かれることもなく、私には合わない作品でした。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    15話まで読みましたが、ストーリーがガチャガチャしていて何な軸になっているのかわかりません。
    『ユキちゃんに伝わらない!』のは何?幼馴染の恋心?それとも兄の妹思い?

    兄が変人の発明家でユキちゃんは食いしん坊、で幼馴染はユキちゃんが好き...15話読んでこれは理解しました。
    ギャグ漫画にしてはイマイチ笑えないし、展開が速いのは良いけど勢いだけで話が進むから読者が置いてけぼり感が強く...。
    ゴールが見え無さすぎて読む気が失せてしまいました。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    不愉快

    ネタバレ レビューを表示する

    何だか色々な方の作風が混ざったような絵柄(伊藤理佐さんや西原さんなど)ですね。
    雑な感じで猫も人物もあまり魅力的に見えません。

    読んでいて一番感じたのは『この人は本当に猫が好きなんだろうか?』という疑問。
    甘やかして躾をせずに猫を我儘放題にさせるのは愛情ではないと思います。
    インテリアを妥協したのは暴れる猫のせい?
    それを小さい子供がいる家庭と一緒で~と言い訳しているのも不愉快。
    猫が欲しがるからと身体に悪いものを食べさせて、喜ぶからと孫の手が折れるまで叩く...

    無料の5話まで読みましたが、猫好きの私がイライラしてしまう内容でした。

    • 4
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    似たような漫画ありますよね。
    どちらが先かわかりませんが、「私以外みんなばか」でしたっけ?

    自称サバサバの出来る女が他を見下して、ウケの良いコを貶める計画を立てて失敗したり、閑部署に異動させられたり...と、ストーリーがそっくり!
    サバサバ系を描くには外せない要素かもしれませんが、同じようなストーリーなので先が読めてしまいます。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    猫好きには琴線をくすぐるエッセイ風作品。

    捨て猫の話は悲しく許せない気持ちになり、作者さんの葛藤がよくわかります。
    捨てる人も辛いのかもしれないけど、拾って助けられなかったときの辛さはそれ以上だと思う。

    何気ない日々の飼い猫との生活風景は「あるある!」とニヤニヤ和みます。

    可愛らしい綺麗な猫だけではない不細工気味の「リアルな猫」絵柄がクセになりました!

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    下町の義理人情溢れる家族&健と両親との繋がりが薄い小学生サチオの、心がホンワカするお話。

    健の情厚いところが冷えたサチオを解きほぐし、段々とサチオ母の心まで変化していくのが気になっているのに、唐突に終わってしまって「え?これで終了?!」とスッキリしない結果なのが残念。

    健とサチオが気になって続きを購入したら別の短編漫画だったりするのも紛らわしくて、作品は良いのですがマイナス要素になりました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    事故物件に関する話で興味無いのですが、1話が短く60ポイントなのが地味に響いてくる。
    画も展開も勢いがあるので余計に短く感じるのかも。

    無料1話では全然本題に入らないのでついポイント消費しましたが、2話足してもまだ序長。
    読みたいけどポイントに余裕がないと厳しいかな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています