あんなに優先順位が高かった仕事に穴をあけてしまうくらい、誠の存在が消えることがほぼ確定している今、激しく動揺している。
でも楓にとっての誠は仕事を頑張るためのサポート役であって、人生のパートナーとはとても見えなかった。
彼女にとっての正念場はここからだと思う。
-
2
2711位 ?
あんなに優先順位が高かった仕事に穴をあけてしまうくらい、誠の存在が消えることがほぼ確定している今、激しく動揺している。
でも楓にとっての誠は仕事を頑張るためのサポート役であって、人生のパートナーとはとても見えなかった。
彼女にとっての正念場はここからだと思う。
陽里は男の子と女の子の体を持ってて、なんだかお姫様?みたいな感じで、灯里はさっぱりした男の子。
双子だけどあまり仲良くない?
そしてバーンと現れたイケメンは何者?
どんな展開か、気になる!
やっぱりかwww
何という勘違いwww
でも皇后様は大切にされてるなあとほっこり。
これが皇帝陛下にとっての最上の愛情表現だった訳だけれども、そろそろ先に進んでほしいなあとも思います…^^
どうしてもアンジャッシュの恋愛系コントじゃないか!と吹き出しつつも、目が離せない漫画だなあと思う次第です。
皇后様も皇帝陛下もあざとい!好き!
童帝ちゃんとは皇后様もお人が悪いw
もはや狩人になってるしwww
二人の気持ちがこうもまあズレてるのに面白くてつい読んでしまうのだけど、皇后様は顔を気をつけてほしいwww
「たかがレス」かもしれない。
それでもレスは夫婦にとって大きな問題だ。
いろんな理由があると思う。お互いのタイミングが合わない、心身の不調など、考えたらキリがない。
それでも心を寄せ合うことを忘れなければ、レスを解消できる可能性はある。
でも、陽はそうしなかった。
みちが歩み寄ってもその手を振り払ってきた。
そのツケを払う時が来たのだと思った。
みちの最後の言葉は陽の中でずっと残り続けるだろう。そうであってほしい。
そしてみちの幸せな未来を心から応援してあげてほしいとも思う。
みちを強く成長させたのは、他でもない陽なのだから。
今更カッコつけても仕方なくないか?
無駄な時間を使わせたとか、さらにみちを傷つけているようなこと言うのか?
そういうのを飲み込んで「今までありがとう」って言えないところが陽なんだなと思う。
みちは陽にどういう対応するのだろう。
前に陽がアイスコーヒーを頼んだ時とは何もかもが変わっている。
あの時は「味もわかってるもの」だった訳だけど、今の陽にとってはどんなものになったのだろうか。
みちが離婚届を受け取りほっとした表情を見て、その味はどう変わったのかと気になった。
やっぱり飾らないでいられる相手がいちばん。
漫画はなんでも教えてくれるw
しかしエイヒレw駒込女史いい人だwww
わかる!!
お気に入りは汚したくない!!www
この二人も好きだなあ。
そして美咲さんは頼れる男だなあ。
あなたがしてくれなくても
162話
第81話 1