3.0
絵は苦手ですが…
自分自身年齢を重ね、結婚よりお葬式の方が増えてきました。
読みながら義父の葬儀を思い出しました。
そろそろと思っていても、いざとなるとどこかフワフワ理解出来ないままお葬式迎えたなとか、本筋とは関係ないんですけどね。
望の心境は分かる気がします。
ただ、絵が特に泣き顔が少々奇怪で、もう少し何とかならないものかと。
-
0
16031位 ?
自分自身年齢を重ね、結婚よりお葬式の方が増えてきました。
読みながら義父の葬儀を思い出しました。
そろそろと思っていても、いざとなるとどこかフワフワ理解出来ないままお葬式迎えたなとか、本筋とは関係ないんですけどね。
望の心境は分かる気がします。
ただ、絵が特に泣き顔が少々奇怪で、もう少し何とかならないものかと。
無料分のみ読んでの感想です。
私は主役の2人にあんまり魅力を感じなくてどうも進まず。
レビュー見るとこれからお話が素敵みたいなんですけどね。ちょっと絵が好みじゃなくてね…
ハーレクインは1話が高いのが難点。続きは迷います。
メルもリックも素敵♡
偽装花嫁プラス入替えという荒唐無稽とも取れる設定だけど、丁寧なストーリーに違和感なく入り込めます。
愛を信じられず分からないリックと不遇な身の上ながら温かい人柄のメルが心を寄せていく過程が良かった。
素敵なハッピーエンドで大満足でした。
見た目が重要なのはよく分かるし、理不尽でも自分自身もそうだし仕方ない。
ただピッパの的はずれな会話は何だかなー
賢い女性のはずが視力の問題はあっても、勘違いに気付かないまま会話を続けるのは納得いかないな。
無理やりな感じが引っかかってしまいました。
記憶喪失のヒロインが取り違えられると言う設定自体は少々無理がありつつも、エイドリアンが魅力的な女性なので許せます!
破綻した関係だったはずが、偽シンシアの新たな魅力や表情(別人だから当然なのだけどね)に戸惑いつつ惹かれるウィルがまた素敵で♡
記憶を取戻してからの展開がまたいいわー
最後駆け足気味なのは少々残念でしたが、何もかもハッピーに終わり読後感良し!
シンシアのご両親が温かくてまた良かった。
マディソンもアレックスも素敵でお似合いのカップル!
それぞれの家庭環境があり、決して明るい子ども時代ではなかったし、特にアレックスは親に背負わされたプレッシャーと共に大人になり、自分の幸せについて考えることもない毎日。
そこに現れたマディソンのおかげで、今までにない心の平穏と深い愛情を知ると…
いやあ、読み応えあり心が温かくなりました。
大満足でした。
無料分しか読んでいませんが。
他の方のレビュー見ると続きはいいかなと。
ストーリーは軽いし、展開も少々意味不明でついていけないです。
アポロニアは可愛いけど、だからって面倒見るから結婚とかおかしいでしょ。
無料分しか読んでいませんが、課金するほどでは。
絵が幼過ぎてストーリーと合わない。そして表紙と中身が違い過ぎて、同じ人が描いた?と思ってしまう。
アンナもマストロヤンニも学生にしか見えません。
20歳位のお話なら分かるんだけどね。
結婚式直前に別れを告げるって…
流産をきちんと打ち明けられないのもどうかと思うけど、結局それだけの絆だったのだからお互いさまなのかな。
その時点で気持ちが乗らなかった。
再会して自立した女性になっていたからと気持ちが向くのも、偏見があり過ぎなのでは。
確かに輝いている女性は素敵なんだけどね。
だからハッピーエンドになっても、本当にいいのかい?と消化不良でした。
レビュー高評価で期待して読んだけど、更に上回る満足度。
ジェド一家のような、愛情たっぷりでいながら個々を認め合う家族、憧れます!
不遇な子ども時代を過ごしたブルックを色眼鏡で見ることなく、そのままを受け入れてくれるし最高!
運命の一夜から6年経っても互いに想い合い、トビーとまとめて包み込んでくれるジェドにメロメロでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お見送りいたします