4.0
守ってくれる
こんなに守ってくれる人と一緒になった方が幸せですよ
目の前の人を見て欲しいです
私は自分の選択に後悔してます、、、
-
0
12150位 ?
こんなに守ってくれる人と一緒になった方が幸せですよ
目の前の人を見て欲しいです
私は自分の選択に後悔してます、、、
夫婦の形はいろいろあるんだなと思いました
何も考えてなかったと主人公がつぶやいてる言葉が、今の自分と重なってしまいます
主人公には前向きに頑張ってほしい
最初、変わったタイトルとキレイな絵なので読み進めました
話の全貌はまだわかりませんが、少しずつ小出しにヒントが出てきます
完璧主義な親御さんや、おおらかな親御さん。
自分の子しか見ていない親御さん。
色んな親子がいて、何が正解かは分かりません。
今の会社組織のハラスメント対策はきちんとしてるのですね。
感心します。
小さな地元零細企業に非正規で勤めてる者としては、昭和世代のハラスメントは相変わらずです。
とても面倒見が良い上司の方が、ちょーのつくイケメンなんて。
とても恵まれた環境で、これからの2人が気になります
元彼の弟とぐうぜん、再会するなんて奇跡的な出会いですね。
どの時点で、年上の彼女に恋したのか気になります
見た目や日頃の仕事ぶりで、怖いと思っていた上司が。。。
実は、部下思いの優しい上司だったとは。
しかも、浮気三昧の恋人との別れの清算を手伝ってくれたり。
いいなぁ〜甘やかして欲しい。
絵がとてもキレイで、引き込まれました。
話も無愛想な後輩と面倒見の良い先輩との恋愛になるのかな?と気になります
社内恋愛って、出会いから付き合い始めて、そのままうまくいけばいいけど。。。
お別れした後は大変かなと
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛しの泣き顔