rin_ssiarさんの投稿一覧

投稿
187
いいね獲得
99
評価5 40% 74
評価4 47% 88
評価3 11% 20
評価2 3% 5
評価1 0% 0
11 - 20件目/全64件
  1. 評価:4.000 4.0

    典型的なモラハラと思ったけど

    ネタバレ レビューを表示する

    勝夫は彼女の鮎美には高い高い理想を求めて、それを上から評価するような典型的なモラハラって感じで、最初は『うわ、嫌い』と思いました。

    でも、鮎美にふられてから徐々に変わってく姿勢を見て、見直しました笑
    あれだけプライド高いのに、自分のダメさと、ご飯の奥深さを知っていく姿はなかなか見ごたえがあります。

    一方の鮎美ちゃんも何やら色々変化がありそうだし、単純にただ逆らえないだけの女の子じゃなかったみたいで、これからが楽しみ。

    • 7
  2. 評価:4.000 4.0

    作者さん買いです

    ネタバレ レビューを表示する

    今のところメチャクチャなドタバタ逃走劇です。

    今回も皆美形で絵もステキなんですが、
    相手の男が怖い。血まみれで笑うとこなんか、完全悪役の顔。
    でも、なんか色んな背景や思いがありそうで気になる…!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    お父さんとお母さんの愛が深い

    ネタバレ レビューを表示する

    亡くなった妻が戻ってきたーーー
    小学生のよその子として

    すごい展開だけど、お父さんや娘がどんどん変わっていく姿が見ていて面白いです。

    お母さんの2人を思う気持ちと、どんどん元の小学生の子が出てくる時間が増えるなかで揺れる気持ちが見ていて少し泣けます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    恐ろしい…けど、リアル

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでて、こんな年齢でもなる人はいるんだよなぁ…と思いゾッとする。

    健康であることのありがたみをすごく感じた。

    細かいところまでリアルだけど、絵が柔らかいのでそこまでシリアスになりすぎずに読める。何より、回復した事例というのも大きい。
    身近に病気の人がいたら、どんな心境なんだろう…と少し想像できた。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ダメ旦那がどう変わっていくかに期待

    ネタバレ レビューを表示する

    典型的な駄目旦那で駄目な父親。

    外面良いけど、自分のことでいっぱいいっぱい。悪気はないけど、フォローや優しさ、自分が出来てないことに全く気付かない。
    そんな旦那に愛想を尽かす妻。私もこんな旦那ならいらない。

    でも、一つ言わせてもらうと。
    奥さんの気持ちはわかるけど、ちょっと甘やかしすぎてる気がする。ちゃんと、どうしてほしいか言わないと、このタイプは特に自分の駄目な部分に気付かないし、夫婦で『察してほしい』は駄目だと思う。
    そういう伝えていく努力も足りなかったと思う。

    星3にするか悩んだけど、少しずつ変わってくれてる主人公を信じて、期待をこめて4にしました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    よいたん可愛い

    たぶん、こんな子なかなかいません(笑)

    よくしゃべるし、おばちゃんぽいし、どこか大人びた発言が多いし、良い意味で子供らしくない。でもふとした時に、やっぱ子供だったというのが見えてクスッとできる、個性豊かなよいたん。

    いろんな子がいるなってホッコリする、緩くて楽しい漫画です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    非常に歪な家族のお話です。

    本来なら離婚や別居を選択しているであろう状況ですが、それはせず、歪な形のまま生活している家族。
    読み始めた時はミステリー?と思いました。

    娘の一花ちゃんは冷静に周りを分析している子。口数少ないし、何考えてるか一見わからないように見えるけど、一生懸命 家族が良い形になることを願っているように見える。
    一花ちゃんに一番感情移入できるかな。

    主人公であるレイタロウも娘の一花ちゃんと似ている部分が多くて、口数少ないし何を考えてるか一見わからないような人。でも、家族のことを大事に思う気持ちと、優しさは持ち合わせていると思う。
    ただ、人を冷静に分析しているようで、けっきょく『自分が悪いかも』とか、『これ以上考えてもわからない』などと諦めながら生きている。それは、けっきょく問題解決を遅らせて、娘の一花ちゃんを苦しめ、自分を苦しめることに繋がってると思う。

    そして、恐らく一番問題があると思われる母親。考えや捉え方が誰よりも歪。
    ただ、本人は至って真面目で一生懸命のつもりだし、自分が間違っているかもなんて思えるメンタルになるときっと崩れてしまうような弱い人。
    幼少期に叩かれたりしていた?発言もあるので、そこに問題があった可能性はあるけど、
    それにしても物の捉え方や考え方が非常に幼い。パーソナリティ障害などの病名がつくのではないか?と勝手に思ってます。

    一花ちゃんの周りに少しずつ頼れる人が増えてきていることが救いだけど、
    担任の萩野先生とか...ちょっとワケわかんない大人が多くて事態を悪くしている感じ。

    この複雑な問題を最終的にどう持っていくのか、興味深いです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    年下男子可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の状況としては後輩からやや下に見られてたり、仕事も認められてるようでうまく使われてるようなところもあり...
    なんとなく日々に疲れてる状況で、等身大のアラフォーという感じは共感できるものがある。

    そんな中、あんな年下男子がいたら癒されるだろうな~と思う。。あれは可愛い!

    ただ、年下男子がどこに惹かれたのか...?なんか都合が良い感じがちょっとするので、そこされ明確に受け入られる感じにしてくれたらもっと良いと思う。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    旦那も相手の女もヤバすぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり計画的に練られた子ども乗っ取り作戦。
    マジでヤバい。
    その為に好きでもない女と結婚して、良い旦那演じて、産まれてすぐに奪い取るとか...普通に無理だろって思うけど、思ったより長引いてしまうから恐ろしい。

    一番どうかしてるのは相手の女とその家族だけど、夫は本当に良心が痛まないのか??ひどすぎるしヤバすぎ。
    完全に犯罪なんだから、なんとか地獄に落としてほしい!!

    • 9
  10. 評価:4.000 4.0

    すごくら爽やかで好き

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公も風早くんもすごく可愛い!
    爽やかな青春漫画です。
    ストーリーもキャラクターもすごく好きだし、良い漫画だと思うけど、後半はかなりだれる印象。
    君に思いが届いた、両想いの段階で終わりにしてたらもっと良かったと思う。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています