3.0
こいいじ
こいいじ=恋意地、だったのか〜
20年片思いとか、すごすぎて。。
しかもちゃんと告白して、しかも何度もフラれてる。。
しかも主人公マメの好きな人=聡ちゃんが好きだったのは自分(マメ)の姉
聡ちゃんは結局別の人と結婚したけど、奥さん亡くした後も想い続けてる。。
なのにマメはまだ聡ちゃんが好きって!
すごい、ただただ凄すぎる〜
-
0
337位 ?
こいいじ=恋意地、だったのか〜
20年片思いとか、すごすぎて。。
しかもちゃんと告白して、しかも何度もフラれてる。。
しかも主人公マメの好きな人=聡ちゃんが好きだったのは自分(マメ)の姉
聡ちゃんは結局別の人と結婚したけど、奥さん亡くした後も想い続けてる。。
なのにマメはまだ聡ちゃんが好きって!
すごい、ただただ凄すぎる〜
無料で8話まで読みました。
最後まで読めば、色々とハマれたかも知れないけれど、とりあえず試し読んだ状態ではなんかハマれず、でした〜
主人公と取り巻くいろんな女子達との関わりが気になりますが、とりあえず花屋の女の人は苦手だなー、私は。
元カノは善さんにまだ気持ちあるのかなーぁ
マスターの娘さんも美女で気になるし。
もう1人お店やってる女性も。。
いきなり最初っから拉致事件(モロ立派な犯罪!!)、しかも高校生が、しかも主人公が?!
ということで描写もリアルだったので度肝抜かれましたー予想してなかったので。
無料で10話くらいまで読みましたが、どのように今後ストーリーが展開していくのか?読めませんね〜
気になるけど、すっごく惹かれるってわけでもない。
高身長女子の小春ちゃんと、低身長?真面目?でメガネ男子の峯田くん。
小春ちゃんがずっと前髪で目が隠れてて、きっと前髪あげたらカワイイもしくは綺麗系美女なんだろうなーとは思ってたけど、まんまとそうで。
でもなぜかだんだん2人の恋にハマっていくという。
じわじわくる物語です。
槙ようこ先生の作品。
絵柄がだいぶちがうので、結構前の作品でしょうか?
男子高校生のきっぺいが、幼稚園児のゆずゆのお世話をするなんて〜なんとも突拍子もない展開だなーと思いながら読み始めましたが。
色々幼心だったり、愛情弁当だったり、ゆずゆの実母の事情や心情だったり。
色々深いものは感じました。
教師と生徒の恋愛物、とひとことで言っても、卒業して即結婚。
ま〜教師という立場上のケジメなのでしょうか?
2人にとっては結婚してからが交際スタートみたいなもの。
お互い真剣ゆえに色々まだ噛み合ってなかったりだけど、想い合ってのことって感じで、
現役学生と教師が隠れて付き合うとかよりかは全然良いストーリー設定だと思いました。
キラキラ輝く充実した主人公、ではなく。
なんか身に覚えのあるような、虚無感を抱えたような主人公 晶子。
それを取り巻く彼氏、高校時代の同級生で漫画家とそのアシスタント兼彼氏。
晶子の女友達、母、兄。
それぞれとの関わりや問題がなかなかリアルかな〜全てがリアルなわけじゃないというか、自分に当てはまるわけではないけれど。
描き方とか読んでて先へ先へと進みました。
ただ作品としての魅力にはちょっと欠けたので、星三つで。
10代の頃、大部分理解出来てないわりに絵が好きで色々読んでいたいくえみ綾さんの作品たち。
それから20年以上経った今ならさすがに色々読み取れるだろうと思いながら読んでみたのが、こちらの作品。
中盤くらい読みましたが…
やっぱり難しい。。
最後まで読んだら色々わかるのでしょうか?
まぁ、ストーリー&登場人物ともにそれほど惹かれる感じはしませんでした。
夏さんは主婦として家族への献身がすごいですね。
ただ一つ身なりだけには気を配らずに一心不乱に家事に育児に全力疾走してきたのでしょうね。
夫の上条課長でしたっけ?は自分の外見は棚に置いて、龍さんにとんでもない頼み事を…すごく安易じゃないですか?
結局上条課長のご希望通り夏さんは恋をして容姿にも気を配るようになり綺麗になった…
絵が好みじゃなくて、絵の感じと年齢設定も合致しない感じが残念だったのですが、家族のためだけに生きてきた夏さんが1人の女性として考え悩む姿と、夏さんの良さに気づいて本気になっていく龍さんの物語。
大人のお話でした。
めいの息吹への執着はどうかと思うけど、なよなよした弱々女子ではなく、ちゃんとしっかりした感じが良い。
主人公の息吹の男前っぷりも良いけど、浅田からのからみから恋をしって女の子っぽさが垣間見えるところが良い!
浅田も最初はめい狙いかと思いきや、息吹に惹かれて本気になっていく様子が良い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
こいいじ