3.0
私は。。。
私も作者さん買いで、「あせとせっけん」が大好きだったのでこちらも読んでみましたが…
いまいち今回の「女装男子」のストーリーがなかなかピンと来ませんでしたー
女装男子ものは他にも読んだことがあるので、抵抗があるとかでは全然無いのですが、なんかしっくり来ずはいりこめませんでした。
もうちょっと読み進めたらハマるのかな〜??
-
1
330位 ?
私も作者さん買いで、「あせとせっけん」が大好きだったのでこちらも読んでみましたが…
いまいち今回の「女装男子」のストーリーがなかなかピンと来ませんでしたー
女装男子ものは他にも読んだことがあるので、抵抗があるとかでは全然無いのですが、なんかしっくり来ずはいりこめませんでした。
もうちょっと読み進めたらハマるのかな〜??
絵がすごくキレイで、気になって読み始めましたが、
ストーリーの内容(面白味)がだんだん失速していくパターンで、
途中からつまらなくなりました。
この作品は無理に舞台や登場人物を日本(人)設定にしないで、原作通り韓国設定でやればいいのにと思いました。
家(韓国アパート)とか街並み人物学校の制服とか全部もろ韓国。
主人公は整形級メイクって設定だけど、かなり無理無いかな?!
あとスタイルは良いんだね?!
美男子2人(以外にもだけど)言い寄られる設定だけど、ちょっとそこまで魅力わからず。
ストーリーもグダグダ長く続いていて一貫性とか展開がイマイチ面白く無い。
絵は悪く無いのだから、ちょっと残念な感じ。
作者さんが好きで前半(2巻分)あたり読んでみましたが…
レビューに大多数あるように、この主人公本当にボンクラです‼︎(苦笑)
経済・生活力的にも恋愛感的にも…
なので感情移入はまったく無しに読み進めました。
最後まで読んでみたい気もするけど、課金してまではいいかな〜という感じ。
テレビ(ブランチ)で紹介されていて知り、20話くらいまで読んでみましたが、主人公が天才肌の憑依型女優というところからスタート。
天才的過ぎるがゆえに、初めて受けたオーディションは落とされる…
とかだったけど、確かに天才的で型にハマってない演技するところは面白いし、彼女を見込んだ監督もより彼女の才能を伸ばす演技指導するところが面白い。
のだけれど、最初から天才設定のせいなのか?評判ほどハマれず。
全くのずぶのど素人が、監督によって才能を開花させていく過程…の方が惹かれたかな?でそれだと一般的になっちゃうのかな〜
ともあれ主人公・夜凪景の双子?の妹弟がかわいい。
他の役者志望でオーディションや撮影に登場する人物達も魅力的ではありました。
もっと読んでみようかなー。
レオの方は20代後半OL女子?悪い男にばっかり引っかかって来たらしい。
ハルが、、レオより6歳下の見た目可愛い系男子。見た目だけじゃなくて、服装とかも可愛い系が好き?料理上手。中身は普通に男だけど、他の男性達から変な目で見られる事が多く揉めてバイトが続かない。
メビウスというアイドル?グループのガチオタつながりで知り合い意気投合し、一緒に住むことになった。
お互い恋愛感情なんて持つわけ無いし!ってことでスタートしたけど、次第にお互い恋心が芽生えてく…
最初は流れを楽しめたけれど、途中から興味を失って読むのやめちゃいました。
惹かれるものが無かったってことかな。
皆さん言われているように、1話80ポイントは高すぎだと思います。
でもとりあえず1話無料読んだら…
最終話まで一気読みしちゃいました。
だって壱成かわいすぎるんだもん。
早く本編の完結が読みたいな〜
タイトルの『カズン』=いとこ=ノニちゃんが、シロとぼんちゃんを最初(ぼんにノニに似てないか?と言う)から最後まで(ノニに会わせて)繋いでるような感じ?実際の登場は、いとこの結婚式だけだけど。
ぼんちゃんダイエット頑張って可愛くなって、告白する勇気まで得て凄かった。
まさかその後ぽっちゃりに戻るとは…
ナスさんとはさすがに成就せずとも、シロとハッピーエンドを期待してたので。
シロの好みも変わってる?でもま、瑛二?の姉のことは眼中無いみたいでひと安心。
30代半ば・独身・仕事はちゃんとやってる・1人の時間が気楽な主人公 雪乃。
嘘(契約?)でカレカノのフリをする事に…
その相手9歳年下イケメン男子。
お互い気が無いはずが、いつの間にか〜のラブストーリー。
設定はかなりよくある話だけれど、なぜかスイスイ読むすすめちゃいました。
両思いになっての2人のイチャラブ場面、見たいかも。
ちょっと読んでみようかな〜ぐらいの軽い気持ちで読み始め、特に絵もストーリーも好きなわけでもなく、主人公に感情移入するわけでもないわりにはなぜか?結構読み進んではしまいましたが、理由は主人公の充希でもなく、浅井さんに惹かれた訳でもなく、息子のレオが気になったから…かなーと思います。
充希は一貫して浅井さんが好きだけど、浅井さんの良く言えば大人の対応?が、言葉足らずで分かりにくくて…。
それよりは若いながらも思春期乗り越え??自分の気持ち隠す→アタックするとかの行動的なレオに注目。
ミイとの恋の行方も気になりました。
充希が途中、イトコと恋仲になるか?!というやつは、非現実的で…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かさねと昴