4.0
なかなか展開早い
すごーく軽い気持ちで読み始めたんですけど、、
結構いきなり最初から衝撃展開が繰り広げられて、
しかもサスペンスチック?!
ちょっと、心の準備が出来ていなかったので少々怖くなりました(汗)
けどけど読んでいくうちに、
だんだん登場人物それぞれに愛着がわき感情移入しちゃうようになって、
先々の展開が楽しみになります!!
-
0
299位 ?
すごーく軽い気持ちで読み始めたんですけど、、
結構いきなり最初から衝撃展開が繰り広げられて、
しかもサスペンスチック?!
ちょっと、心の準備が出来ていなかったので少々怖くなりました(汗)
けどけど読んでいくうちに、
だんだん登場人物それぞれに愛着がわき感情移入しちゃうようになって、
先々の展開が楽しみになります!!
見た目可愛い五つ子女子達から思われると言う、男のロマン(それをハーレムラブと呼ぶ?)のような物語。
読んでいくうちに感情移入して推しが出来たり。
でもなかなか風太郎の本心がわからないのが、もどかしい。
宇宙兄弟の作者である、小山宙哉さんの過去作ですね。
スポーツもの(スキージャンプ)か〜と思いながら読み始めてみましたが、
なんとも主役の梅田晴気がどことなく宇宙兄弟の六太っぽいですよね〜
最初の数話しか読んでませんのでまだ序章と言った感じでしたが、
これから主人公が才能を発揮していくのか?
楽しみな作品ではありますね。
最初にあらすじに目を通し、
私は引き込まれるかな〜?と思いながら読み始めましたが、
絵もストーリー展開もテンポ良くて読みやすかったです。
主要人物2人の関係や素性(まだ詳しく分からないけれど)や、
どうやって依頼(行方不明者の捜索)を成功させるのかな〜と、
その特殊能力の活かし方・描き方が楽しみです。
依頼主の怪しげな雰囲気の醸し出し方も良いと思いました。
ねむようこさんの作品は結構好きで読んでいて、この作品も無料分まで読み終えました。
向井くんのキャラ設定がなんだか絶妙ですね〜
でも義弟くんの方がもっと絶妙かな?!
この主人公向井くんの、35歳にしてまだちょっとフラフラして頼りない感。。
最後まで読んだら、彼がどう変化していくのかが見れるのでしょうか?
美人でスタイルも抜群の女の子が、素顔は凡人の男の子に積極的に迫るという、少女漫画の王道の逆パターン?
でも派手な見かけによらず女の子も、主人公の男の子も2人とも純情な感じで、これはこれで読みやすかったです。
男の子がメイクで自信持って素顔隠してるって部分もイマドキな感じで新鮮でしたw
とってもとってもピュアな作品ですね〜
主要登場人物4人も(最初はイブシ嫌なヤツ感満載だけど^^;;)みんな良い子達で◎
ただ、最後の最後のハシモトくんとチロの初体験の場所が、どうにも納得いかなくてイヤーー
何故そこ?!
って感じです^^;;
広告でよく見かけた作品で、先に職場の同僚が読んでハマった!と言うので読んでみました〜。
まず主人公の整くんの奇抜な名前からしてなんか聡明さを感じるわけですが、
本人はかなり平和的でマイペースなのに、
次々事件に巻き込まれていくパターン。
整くんの達観した、理路整然とした推理がぐうのねも出ない。
あっぱれ過ぎますね〜
続きが気になるのでこのまま読み進めたいな〜と思います。
まだ最初の方だけしか読んでいませんが、ねむようこさんの作品は結構好きです。
この作品は既婚子なしの夫婦で、それほどまだ子供を望んではいないところに妊娠が発覚…というところから始まり、女性と男性で実感の違いだったり相手へ求めるものだったり、色々変化してゆくさまを描いているようですね。
結婚妊娠出産に興味があれば、1つのケースとして読んでみると良いかも。
捉え方感じ方は人それぞれで良いと思います。
話題作だったので、とても気になり読んでみました。
作者が芸大卒ということで、そもそもの美大受験とはどういうものか?とか、絵を描くとは?ということが深くわかりやすくストーリーに組み込まれていて、とても為になりました。
そしていわゆるリア充の主人公・八虎。実際は何かどこか満たされない毎日の中で、絵の世界に目覚めて没頭してゆく姿。高校生の進路に悩むリアルさも良いです。
けれど、読み進めていくうちに何かだんだん疲れてきちゃって…途中で読むのをやめました。
つまりはハマらなかった。
私は惹かれなかったようです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
【推しの子】