1話目から結構色々な要素が散りばめられている…
-
1
273位 ?
1話目から結構色々な要素が散りばめられている…
カナちゃんの高校時代から現在への変化は結構凄い‼︎
遂に、読み始めてみました。
ワクワクしか無い。
この学校(この学年)に通ったら毎日楽しそう♬
まさかのヒョウの死。
けれど多くの謎があって物語の壮大観が表れてる。
勝ち負けでしか物事を考えられない楓も好きじゃないし、
自分がみちにたった1度拒否されて不安になって最後考えたくないって問題に目を向けずに逃げようとする陽ちゃんも嫌だ。
一瞬でもみちは2年間もこんな気持ちだったのか…
とは思わないんだね。
エリザベスのは拒否するって言うことは、ただの欲求ではない(誰でもいい訳ではない)と思うし、
元彼見かけて嫉妬してる(自分より先に出会って自分より椿先輩のこと知ってる!!って思ってる)時点で、
それは恋だと思うなぁー
動物園で爬虫類館とかは今までスルーしてたけど、見方変わるな〜
で、椿ちゃんの反応は?!
菖蒲君細いなー!
ってか中学からイギリスだったなら、小学生の時に日本の動物園行ってない?!
記憶無いのか…
菖蒲教授にくっついて動物園じゃなくてお父さんの専門分野に連れ回されてたかな〜
高山先輩、仙骨ネタでナンパしてるのウケるww
【推しの子】
001話
第一話(1)