4.0
単行本も持ってました!
北川景子さんと向井理さんで実写映画化もされてたけど、やっぱり原作は超えられないな〜。
矢沢あい先生の作品は主人公の周りの人たちが個性豊かですごくいい刺激を与えてくれる。それでゆかりが成長していく姿が見どころだと思います。
-
0
49908位 ?
単行本も持ってました!
北川景子さんと向井理さんで実写映画化もされてたけど、やっぱり原作は超えられないな〜。
矢沢あい先生の作品は主人公の周りの人たちが個性豊かですごくいい刺激を与えてくれる。それでゆかりが成長していく姿が見どころだと思います。
パラダイスキスを読んでから、ご近所物語を読みました。
矢沢あい先生の作品はほんとにビジュアルのセンスが良くて好きです。みかことつとむのやりとりも面白くて、こんな幼なじみがいたら楽しいだろうな〜と思いました。
ドラマが面白くて、それから原作を読み始めました!ラブコンの先生でしたか〜やはり面白いです!!
主任のツンデレな所たまらないです。
元気が出るオムライスにケチャップでLOVEとか書いちゃうの可愛過ぎでしょ笑
ドラマでのおディーン様がカッコよくてキュンキュンしてたけど、原作の主任も素敵ですね!
私は断然花沢類派です!!笑
でも道明寺の真っ直ぐさには他のライバルは敵わないなーと思います。一途だし。なによりつくしには道明寺が合う。
つくしは信念のある女の子。お話の中のキャラクターだとはいえ、学ぶ所がたくさんあった。
小学生の頃にカードキャプターさくらがきっかけでCLAMP作品が気になり、読んだ作品です。
今思えば戦闘シーンだったり、なかなか内容も難しいと思うので当時は理解してなかったんじゃないかな〜と思います。笑
CLAMP作品はなんといってもビジュアルの美しさが圧倒的!名前がみんな車の名前からつけられてるとは、大人になってから知りました!
綾瀬はるかさんと福士蒼汰さんのドラマを好きで観ていて、今めっちゃ懐かしい〜と思い読みました!!
原作では早い段階ではなえさんは処女を喪失するんですね…ドラマではクライマックスの辺りだったような記憶があって。
結構レビューが辛めで、一回り下のイケメンとあり得ない設定とかあるけど、実際世の中にそれくらいの年の差カップルっているし、やっぱり中身の問題で性格とかが合う合わないが重要なんじゃないかな?
絵も綺麗で私は楽しめました!!
ポコがかわいすぎるー!!
アニメを先にみて、原作を読みました。
アニメを先にみてしまったからか、原作は絵が雑に感じてしまったけど…
とにかくゆるい感じでほっこりじんわりなお話です。
自分も30歳を過ぎて、親がなくなった後のこととか少し考えさせられてしまったな。
懐かしいマンガ!
友達のおすすめで貸してもらって読んでた!
私も小学生の頃まで身長が高くて、背の順は1番うしろだったから、リサのコンプレックスがわかる。けど、こんなに明るい性格で男子におちょくられても言い返せるくらいだったら私も当時もっと明るくいれたなーとか思った笑
懐かしい…!
お兄ちゃんが読んでたのをきっかけにマンガを読んでたし、アニメもみていました。
少年漫画だからちょこちょこエッチなシーンもあるし、小学生なのにスタイル良すぎだったり今思えば面白いな笑
けど当時は結構怖いと感じてビビりながらも楽しんでいました。
はるか昔の小学生の頃、なかよしを読んでいてすごくハマってました。
とにかくこの世界がおしゃれ!
そしてお話も面白い!!
さくらの髪型とかも真似してる友達がいたくらい、それくらいみんなカードキャプターが大好きだったな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Paradise Kiss