またヒュッレムの危機か?イブライム助けに来たのか?しかし昔の大奥はどこもすることが同じだな。怖い。怖い。
-
0
678位 ?
またヒュッレムの危機か?イブライム助けに来たのか?しかし昔の大奥はどこもすることが同じだな。怖い。怖い。
そう来たか。綾香にも母が3人いる。同じ話か?いごうさんは親子丼を避けたんだね、なるほど。
これは面白い。買いだな、なんなら天赤のように漫画を買うのもありだ。しかしイブライムがいながらにしてスレイマンに差し出されるのはなんとも辛い。そんなものかな、やっぱり。
雅子が明日香を見守ったのはほんの3年弱やんか。オーバーやなぁ。作者はわかってるんかな?雅子は90過ぎてるんかと思う死に方やった。何せオーバーや。そしてここで殺して次の展開はどうなるんかなぁ?房子はんもええ人やな。
いつもながらに予定調和の話やな。昔の漫画家だからだろうか?お母さんがこれで倒れることなんてわかったったわ。
面白い。さすが篠原先生。しかしこんな生き方しかないのかなぁ?この時代は仕方がないか。先が楽しみだ。
さてこれからどうなることやら。三千代さんがただのいけずじゃないと良いな。そもそもこの漫画主人公を際立たせるために変ないかずが出てきすぎ。たまにありえんいけずが出てくる。それだとつまらん。たまには肩入れできる対抗馬に出てほしい。作者さん、頼むよ。
大袈裟だと馬鹿らしいことをのぞけばこうへいはいいやつだし、とりあえず良かったなと言っておこう。たけしじゃなくて良かった。進藤さんのように死なせないでほしいなぁ。
処女捨てるってそんなに大それたことかなぁ、萩美もええのかあんなアホを相手にして。男女の交わりは傍目で見ると国会で猿丸出し。美しさはゼロだ。わからん。そしてなんか手頃な生き餌のように言われてるこうへいも可哀想に。また一悶着かなぁ、
そうきたか。そうだ、康平にしなさいよヤクザとは生きてく世界が違う。スマホも持てんし、口座も作れん、なんなら家も借りられん日が来るぞ。しかし芸者というのはなんという事ない身売りやな、嫌な時代があったもんや。
夢の雫、黄金の鳥籠
014話
PART14