4.0
最初はホラー漫画なのかなーと思いながら読んでいたけど、それだけじゃなくて、いろんな人間模様がみてとれました。亡くなった弟が出てくる場面ではいつもなんだか切なくて泣きたくなります。まだ途中までしか読んでませんが、弟が出てきた理由が気になります。
-
1
79584位 ?
最初はホラー漫画なのかなーと思いながら読んでいたけど、それだけじゃなくて、いろんな人間模様がみてとれました。亡くなった弟が出てくる場面ではいつもなんだか切なくて泣きたくなります。まだ途中までしか読んでませんが、弟が出てきた理由が気になります。
懐かしいー!! 柊先生大好きでした。骨董品やさんでメガネを買うシーン、今でも覚えています。小学生でしたが、なんだかワクワクしました。宮崎作品として映画化もされてもちろん見ましたが、やはり大好きな作品です。
因果応報、悪い人にはそれなりの結末が待っていますよねー! 主人公も、ただのいい人じゃなくて多少したたかなのがいい。スッキリしました。
ありえない設定(笑)幼馴染とはいえ15の女の子を男と一緒に住まわせるかな〜?? いきなり押し倒してきたりキスされたりして恐ろしくならないのかな…
いろいろこじらせてこーなっちゃうんですかね。テレビでよく見る片付けられない人
ゴミ屋敷の人もこんな感じなんだろうな〜
こういう男って何なんですかね? 病気? なんで別れないの?って思うけど、惚れちゃったらしたがってしまうんめふかね…
面白いですね(笑)SNSが普及してきた昨今、意外と現実にもあるかも…私はやってないけど、愚痴られないように気をつけよ(笑)
ちょっとエロくてキュンキュンしちゃうし続きも気になるけど、ページ数が少ない!! あっという間にポイント消費…
スカッとします! モサイメガネっ娘だと思いきや美人な腹黒…実際にあるんだろうな〜と思いながら読んでました。
SNSってハマるとこーなっちゃうんですかね…他人のロッカー漁るとか犯罪じゃん?調子に乗って悪いことすると痛い目にあうよ〜
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
生者の行進