4.0
娘がハマっているので読んでみました。まだ途中ですが、炭治郎の優しさ、禰豆子との兄弟愛などグッとくるポイント満載です!
-
0
79584位 ?
娘がハマっているので読んでみました。まだ途中ですが、炭治郎の優しさ、禰豆子との兄弟愛などグッとくるポイント満載です!
死んじゃった人にも殺してしまった人にもそれぞれ背景がありドラマがあり、いろいろ考えさせられました。殺してしまった人たちも、ただの極悪人ではないところとか。シムラさんの過去が気になります!
懐かしい!! 小さいとき大好きで見てました。アイドルとか変身とか女の子の永遠の夢ですよね。あの頃とは違う視点で見れます。
好きなバンドの追っかけ未満のようなことをしていたのでなんかわかります。でも線引きって大事で、わきまえないとだめですよね。まわりにはガンガン行っちゃう子いました
自閉症の療育センターが近くにあるので、たまにそういうお子さんを見かけます。娘の保育園にもいたのでなんとなく理解はありますが、なんの知識もなければきっと『手のかかる子だなあ』とか『変わった子だなあ』とか勝手なこと考えちゃうかも
作者さんの実体験のようですね。発達障害の方目線で書かれていて、近年よく耳にするアスペルガーだとか〇〇障害だとか、本人的にはこんな感じなんだなーと、思いました。障害者の方を理解する機会になると思います。
アスペルガーとか発達障害とかよく聞くけど、そーゆー障害を持った人たちがいろいろやらかしてしまう心境がよく分かりました。健常者には理解されっらいけど、障害を持った人たちはそんな中で生きていくのは大変なんだなーと思いました。
旦那がクズすぎる!! 嫁と子供を下に見ることでしか、自分を保てないのでしょうね〜。 小さな子持ちの専業主婦が楽だと言うなら、奥さんと替わればいいじゃん! そんなんだから会社でもあの通りなんでしょうね。
痩せ過ぎだし!! それ病気だから早く病院行ってーー! とか言いたくなっちゃいました。手に吐きダコできますよね? 誰か気づかないのかな…。ななみの容姿で彼氏があまり途切れないのがかなり気になりました。デブだし美人じゃないし無理があるかなあと。
命についていろいろ考えさせられます。涙なしでは語れません! 最後は現実なのか想像なのかぼやかした感じではありますが、私はハッピーエンドとして受け止めます! 正直、この作者さんのえはキラキラし過ぎかなぁとは思いますが、まあ少女漫画ということで。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼滅の刃