4.0
熱血系かな
背の高いヒロインがバレーボールをするととってもステキだと思います。バレーボールをするために家を飛び出して男子寮の寮母としてアルバイト。バイタリティに溢れ一生懸命な姿に周りの人達は助けずにはいられない。
-
0
101445位 ?
背の高いヒロインがバレーボールをするととってもステキだと思います。バレーボールをするために家を飛び出して男子寮の寮母としてアルバイト。バイタリティに溢れ一生懸命な姿に周りの人達は助けずにはいられない。
新宿御苑に生息する人ならぬ生き物とそれを管理すら公務員のはなし。普段よくいく新宿御苑ですが見る目が変わってしまいます。大木戸門、新宿門と地元感あふれるキーワードに心踊ります。続きがとてもきになります。
淡々と進むようで切ない。知的でセンスあふれる作者のワールド感満載の作品です。思いやりのある人々のなんだかからまわりしていく現実のせちがらさ。愛する人のいない空虚感。それでも毎日丁寧に生きている、そんな漫画です。
悲しいタイトルでもあり、ハラタツ題名でもあります。浮気って掘り下げていいもんかどうか、、、悩みどころですよね。一緒にいたければ知らん顔する?問い詰めて反省してもらう?はたまた離婚??悩ましい問題です。
荒唐無稽な話ではあるのですが、少女漫画の大人版としてはあり得る話!妄想を巡らせるにはいいです。癒し。
まっすぐな性格の主人公は読んでいて、寄り添いたく応援したい気持ちになります。絵が素敵なのも一因かもしれません。
変身していく主人公。どんな人と関わって、どんな風にキレイになっていくんだろう。これこらの展開にワクワクが止まらない。
主人公が新しい環境でどんな風に変わっていくか今後の展開が非常に楽しみです。カッコイイ男性達が出てくるのがドキドキ。どの人と恋愛するんだろう。
絵が丁寧でキレイです。敬語を使うヒロインとその相手役なので、わたしにはテンポがつかめず少々読みにくくて感情移入しにくいのですが絵がキレイなので読んでしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
紅色HERO