4.0
笑えるし
笑えるけど、都度都度、ほっこりと言うか、親子の絆や夫婦の絆を感じられる作品です。無料分しか読んでいないので、この先課金するか?!それは悩みます。個人的には、主人公(娘ちゃん)の母と、母にとっての義母とのやり取りがツボりました。
-
0
25736位 ?
笑えるけど、都度都度、ほっこりと言うか、親子の絆や夫婦の絆を感じられる作品です。無料分しか読んでいないので、この先課金するか?!それは悩みます。個人的には、主人公(娘ちゃん)の母と、母にとっての義母とのやり取りがツボりました。
個人的には大変気に入りました。ストーリー展開など、意味がよく分からないのですが、メインキャストのヒロインと、そのお相手のやり取りが美しくもあり、また、ほっこりでもあり。課金するかは迷っています。
よくある設定だなと思いながら読み進めましたが、よくあるスト―リーではありませんでした。主人公が少しずつ自信を取り戻しながら素敵になっていく様子を見ていると力をもらえました。
恐らく、作家さん、めちゃめちゃ頭が良い?と思います。ただ、自分が馬鹿なせいで、丁寧に説明してくれているのに、トリック?がよく分からず、ついていけませんでした。どちらかというと、めちゃコミではなく、コミック本で何度も読み返したい作品なのでは?と。
芸能界のこと?エンターテイメントの世界?のことについて知識が増えた印象です。ただ、無料分しか読んでいないので、ここから!ですよね。
本当に、「不倫別れさせ社」があれば需要があるのでは?と思ってしまいました。キーパーソンの彼女、いろいろと演じることができ素敵ですね!
他の作品を読んでここに辿り着きました。北川先生の作品は、本当に女性が美しく大好きです。今回は短編集でしょうか?無料分は読んだのですが、課金しようかなと考えています。
主人公、そして、主人公のことを大切に思っている彼、2人とも本当に素晴らしい人物像で応援したくなりました。一方で、主人公の親戚など、クソ人間がおり、読者としてイライラする面もありますが、それも演出ですかね。無料分だけ読んだのですが、課金してもいいな~と思った作品です。
意見が分かれると思いますが、個人的には好きです。怨霊の奥様の「かわいい」時と「怖い」ときのギャップがいいですね!続きが気になる作品です。
「後宮」とか、私には新鮮な設定で、時々、よく分からない言葉があるけれど、それなりに無料分を楽しませてもらいました。主人公と、主人公を気にかけている彼が、今度、どのような関係を形作っていくのか?プラス、今後のストーリー自体も楽しみ!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
娘のムコは俺とタメ!?