料理ができるという条件は、何があっても外せないのね(笑)
-
16
110位 ?
料理ができるという条件は、何があっても外せないのね(笑)
うーんいまいち入り込めないなあ。
なんかずいぶんとせまい範囲で転生しているなあ(笑) あえて突き放したことで、少しずつ良い方へ向かったようでよかった。
生まれ変わっても、根本的な性格は変わらないんだろうなあ。私なら生前に苦労させられた相手とは、もう一緒にはなりたくないわ。
この結末は予想できなかった。言葉にできない想いを絵で表現したのかな。旦那さんから奪うというドラマティックな展開にもできただろうけど、お互い別のところで前向きに生きていく選択をした2人に胸がしめつけられた。この作者さん、すごいな。
藤子の言っていることに違和感しかなかった。子どものことが大切だから信念や考え方を押しつける? それは虐待の一種だと言えるのでは。大切なら、自分の子どもの考えを尊重することが前提にあるのではないか。人生を操縦した結果、ストーキングをしたいうことですかね。読んでいてここまでイライラするマンガは初めてでした。
これは早いところ誰かが通報なりして手を打たなくては手遅れになってしまう。言い返すことすらできなくなって廃人のようになってしまうかも。誰か気づいて。
ここにきて一気に形勢逆転となるか。お義母さまよく動いてくれた!
この女やりやがった!! お願い誰か早く早梅を見つけて。
ほとんど進展のないまま終わってしまったけど…これがたけしが動く起爆剤になるのかな。頼むからあのサイコパスを止めてくれ。
すみれ先生は料理したくない
015話
第5話 クッキー★イリュージョン(3)