急展開。この男は主人公にとってどのような立ち位置になるんだろう。あくまで顔を食べたのは村の人という言い方で、後藤家を名指ししていたわけではないから、村ぐるみということになるのか。
-
0
110位 ?
急展開。この男は主人公にとってどのような立ち位置になるんだろう。あくまで顔を食べたのは村の人という言い方で、後藤家を名指ししていたわけではないから、村ぐるみということになるのか。
この男は童貞を誓ったというよりは、誓わざるを得なかったタイプでしょうよ。穣さんは洞察力のない人なんだな。この男の本質も見抜けていないし、何よりヒロインが性に悩んでいることがわかっているはずなのに、この男と2人で残して行ってしまうんだから。
お父さんと何も変わらないは、いくらなんでも言い過ぎだよ。それだけ反発する気力がまだあるうちに、逃げるなり助けを求めるなりしてもらいたいけれど…小学生ではまだ児相に相談するなどの発想は持っていないのかな。
お互いを尊重しながらも本音で語り合う。ましてや性の問題だから言いにくいことが多いだろうけど、ちゃんと向き合って話す2人には、いつか素敵な体験をしてほしいな。チンアナゴがすっかりサブキャラに昇格してる~。 チンアナゴがここまで脚光を浴びるマンガも珍しい(笑)
叶にも制裁を受けてもらいたいけれど、これ以上の深追いは危険かもね。
どちらでもいいから早梅を助けてと思っていたけど…お兄ちゃんだったかー。壱成が見つけることを心のどこかで期待していたんだな私。成悟は早梅とどうにかなる前に、まずあの女を何とかしておくれ。
月というよりは地球のような。ハルカが浮世離れしていて、どうも感情に寄り添えないなあ。
結局牢屋に入れられてしまった。この状況をどう覆すことができるんだろう。この理不尽な仕打ちを、王妃の機転でスカッと成敗してもらうことに期待。
確かにあの女の子は感じ悪かったかもしれないけれど、マコトがじっと見てきたことに(たぶん本人は認めたくはないけどどこかで羨ましいと思って)単純に嫌悪感を抱いただけなのでは。それと谷口さんがボートの上でタバコを吸っていたけれど、その後吸い殻をどうしたのか気になった。命のある食材を大切にする人が、まさかそのまま池に投げることはしていないと信じたい。
誤字を見つけた。活いれるではなく、正しくは喝を入れるだね。
ガンニバル
034話
22話