小出しで笑わせてくれるけれど、感動させるところはちゃんと心を動かしてくれる作品。
-
0
111位 ?
小出しで笑わせてくれるけれど、感動させるところはちゃんと心を動かしてくれる作品。
何とか戻って来られてよかったとは思うけど…そもそもここまでの大事になってしまった原因は、チヌの浅はかな行動に起因してるかと思うと、素直に喜べないんだよなあ。周りの人たちに、この経緯は話すんだろうか。
若様のやさしさはお父様譲りなのかも。
吉祥がここまでのクズ男とそれでも一緒にいる理由がむしろ気になった。
巴姉さん、つくづくできた人だわ。
ケントが最有力候補だけど、ピンの線もまだ捨てきれない。
たけおらしい選択だね。大和ならきっとわかってくれると思う。
アカリのことはもう正直お腹いっぱいだわ。
洋一のようなタイプを理解してくれる人は、正直なかなかいないと思う。好きなことに対する探究心と怖ろしいまでの集中力は、俗に言う大人の発達障害なのかなと思ったり。もしそうだとしたら、相手の気持ちを酌みとることが難しいので、柚季の苦労はもしかしたらこれからも続くのかもしれない。でもそんな洋一の気持ちに寄り添おうとあれこれ思う柚季がすごく健気で切なくなる。
確かにこの男は性根が腐っていて救いようがないけど、そんな男に自ら接触したチヌにも落ち度がある。
パリピ孔明
018話
第13話 孔明、焚き付ける。(1)