息抜きになって面白いけれど、短すぎやしませんか。
-
7
112位 ?
息抜きになって面白いけれど、短すぎやしませんか。
坊主にされてスカッとしたけど、瓶児に関してはまだ生ぬるいと思ってしまう自分がいる。
さすがの経済も、瓶児の件に関してはうんざりしているんだね。旦那の瓶児への甘やかしっぷりや経済への無茶ブリに、いい加減にしてほしいと思っていたから、ちょっとスッとしたわ。
総理とこのえのやり取りに感動した。こういう血の通った政治家が日本を牽引してくれたら、今の生活も苦しいなりに前向きに受け入れられるんだけどなあ。
こんな言い合いばっかしてて、お互い疲れないのかな。アラサーの会話じゃないよね。
うわ~これは一筋縄ではいかないだろうな。仮に結婚できたとしても、それはそれでこの人と関わらないといけなくなるのか…
勝手な人呼ばわりしてるけど、瓶児あんたも大概よ(笑)
はい出たーおかわいそう(笑) こいつはどこに行っても変わらんな。
経済と一線を越えるかとちょっと期待しちゃったけど何もなかったなー。まあ金蓮も雲雀も無事でよかった。あのいかがわしいイベントをしていた主人の変装の謎だけが残ったなあ(笑)
押し入れのぬいぐるみの謎、景品以外の食料品がない謎、そしてパチンコはできる謎(笑) わからないことだらけだ。
まんがグリム童話 金瓶梅
688話
閨秀小噺 愚痴の友 その7