まあ一つ言えるのは、作者の人が出産経験がないんだろうなってことかな。現実味がなさすぎて全然入り込めない。
-
21
109位 ?
まあ一つ言えるのは、作者の人が出産経験がないんだろうなってことかな。現実味がなさすぎて全然入り込めない。
人はその見た目や言動だけでは窺い知れないということを、改めて思い知らされた回。ちゃんと自分の本音を話せる友人がいるのは心強いね。いよいよ元旦那の登場か。どんな人なんだろう。
いきなり番外編が始まってびっくりしたけど、思いのほか楽しめた。オズの魔法使いのボーイズの配役が適役過ぎる(笑)
そうやって何でもやろう、何かしらお返ししないと…という結果が、旦那をつけ上がらせることになったのでは。このまま現実逃避するつもりなのか。もはや旦那のことを悪く言うことはできない立場になったよね。ヒロインにはとても感情移入できそうにないな。
初瀬さんは何と答えるんだろう。裏表のない人だから、きっと忖度なく自分の経験を踏まえた意見を話してくれるんだろうな。
出産間際の妊婦さんに頑張れの声かけはないなあ。勇気づけられるどころか「こっちはこれ以上頑張れないぐらいいっぱいいっぱいなんだけど」ってキレてしまうわ。それに 陣痛がピークの時にあんな会話をする余裕だってないよなあ。作品を通してリアリティが感じられなくて、ただただ作者の理想と願望が詰まった作品という印象が否めない。
一人焼き肉が恥ずかしいという風潮は昔の話じゃないのかな。特に今の若い世代の人たちなら尚更気にかけることもないかと思うんだけど。
この旦那の至らなさには正直辟易している。もはや惰性で読んでいる作品の一つとなっている。
こんなに独りよがりな解釈でフラッシュモブに至ったとは…結婚してしまったら、もっと大変なことになってしまうだろうね。育児のこととか嫁姑問題が起こってしまったとしても、彼女の気持ちを置いてけぼりにして、いざ離婚ってなった時に「僕に何か原因があった?」ってことになりそう。今回ばかりは彼女に同情する。
穂積の闇が深い。親の愛情を十分に受けることができなかった影響が計り知れない。
トツキトオカの切愛夫婦事情~最後の一夜のはずが、愛の証を身ごもりました~
037話
第19話 1