なんかムチャクチャな家だな(笑) どこから突っ込んでいいのかわからない。
-
0
112位 ?
なんかムチャクチャな家だな(笑) どこから突っ込んでいいのかわからない。
冷静を装っているけど、気が気じゃないのでは。冷静沈着なキャラが少しずつ壊れ始めてる(笑)
ヒロインの魅力が何一つ見いだせなくて、全然入り込めない。
若いから仕方ないんだろうけど、後先考えずその場の感情で突っ走っるというか…もっと思慮深く行動してもらいたいというか…そのあたりって素直さと紙一重なんだよなあ。たまこが大人の対応をしてくれているから成り立っているところはあるんじゃないかと。男の子に魅力を感じなくなってきたところで、ちょうど無料分が終わった感じ。
たまこを連れてきている場で、二人で話そうとするのはあまりに浅はか。若いからそこまでの配慮ができないのかな。
自分に魅力がないと自己嫌悪に陥りながらも、フリでも皆川が接近しようものならすぐテンパる。面倒くさいヒロインだな。
過去にどういう経緯があって二股していたのかが分からないから何とも言えないけど…社長もこの女もどうかしてる。という感想しか出てこない。
このヒロインは、妾になれるようなガラじゃないと思うけど。自分から言っておきながらあっさり肯定されて傷つくなら、最初からそんなこと言わなきゃいいのに。
ヒロインの寝ぼけ方がなんかちょっとね…正直未だにヒロインの魅力的な点を見出すことができないでいる。
これはバレてしまうのも時間の問題か。でも第四皇子ってそういうの鈍そうな気もする(笑)
天堂家物語
005話
第二話 お茶会 (1/5)