3.0
レビュー内容が気になりとりあえず無料分だけ読みましたが、色々と怖い。ヤンキーな村人もだしカニバリズムな噂のある村も怖い。主人公一家が救われる内容なら読み進めたいけど…
-
1
14280位 ?
レビュー内容が気になりとりあえず無料分だけ読みましたが、色々と怖い。ヤンキーな村人もだしカニバリズムな噂のある村も怖い。主人公一家が救われる内容なら読み進めたいけど…
読み進めていますが耳が聞こえない王子の優しさ優しさ強さを感じる作品です。散々馬鹿にしている王族や民ですが、今後王子に対しての思いがどう変化していくのか気になります。
絵柄は絵本というと素敵だけども遠近感がなくキャラの立ち振舞いや台詞回しも独特で好き嫌いが分かれそうです。
マタハラ、片方の意見を聞いただけでこの言葉を言うやつ。この漫画のように産休の皺寄せで多忙を極める同僚がいてこそだと解らないから被害者ぶれるんですよね。しかし石井さんには幸せになってほしい
皆が皆、この厄災としか思えないケバい巨乳女に食いつくのか?という疑問はこの際置いておいて、主人公も立ち回りが遅すぎる。自分とバレないよう過去の悪評を触れ回るなり被害無く出来ていたら面白かったかも笑
……というか、男もコロッと信じるとかそれだけの人間だったという話です
なんか…思いやりもそうなんだけども、仕事力ではなく、親から大切にされすぎたのか知らんがこんな感じの生活力がゼロな人居るなあ……。根本的に考え方が違うと言うか、人種が違う。
独特の世界観、独特の絵柄は流石。普通に不気味で気持ちが悪いです。一話の内容が少ないので続けて読むほどではないのが残念です…
無料分数話だけ読ませていただきました。
なんというか、世の中にはこんな家庭があるのかと…かなり壮絶です。
猫のシーンは無理、こんな家族がいたら私はどうしてるだろう
絵に関しては気になる方ではないですが、所々どうしても雑な印象を受けました。
原作重視で見るととても引き込まれますので、原作/絵とタッグで発表したらもっと読者層広がったのかなと思いました。
悪霊?がブツブツくちびるおばけで怖い
序盤の女子高生からの印象で、てっきり性/病のおばけから始まり色んな悪霊のタイプが出て来るのかと思いましたがまさかのヒロインにとりつきメイン悪霊
無料分ですが、気になるので余裕が出たら読みたいです
お一人様であろうと親が大丈夫と言っている間はなに言われようが良いと思います
広い家なら別居したところで家賃になるはずのお金が浮いきますし…この主人公みたいに家に一切入れないのは論外。出てけって感じ
でも同居の弟夫婦に気を使えないんじゃ当たり前の結果だと思う
こういった系統の漫画最近増えましたが、身近でリアルだと感じる読者もいるんですからこれからも増えるんだろうなあ…
気になりますがポイントが高くて残念です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ガンニバル