島村速雄さんの投稿一覧

投稿
1,750
いいね獲得
1,571
1,511 - 1,520件目/全1,750件
  1. 逃げ上手の若君

    054話

    第52話 婆娑羅 1335/番外編

    ネタバレ コメントを表示する

    尊氏のヨダレ気持ち悪いよ〜。
    何のプレイ?

    ダメだ、吐き気がしてきた。こればっかりはムリだ。

    フローリングワイパー、うちもしょっちゅう使ってるけど、
    この時代にその前身があったんだね。
    ビックリ。

    • 0
  2. 逃げ上手の若君

    053話

    第51話 双六 1335

    ゲンバが好きだなぁ。

    欲深くて、金と女に目が無くて、そして弱い。

    こんな面白いキャラはなかなか見ないです。

    • 1
  3. 逃げ上手の若君

    052話

    第50話 大都会 1335

    ネタバレ コメントを表示する

    あわわ、ここで
    サディスティックな女王様キャラの美少女が登場ですか。

    え、佐々木道誉の娘?

    近江源氏のお姫様ですかーーー!
    京で賭場荒らししてるのーーー?😱💦

    • 0
  4. 知子先生、うつ病になったんだから
    障害年金を申請してもらっちゃおう!

    基礎年金に厚生年金、その上公務員なら共済年金ももらえて
    悠々自適な生活が送れるよン!

    毎日を楽しもう。人生は楽しんだ者勝ち!

    • 0
  5. ワタシってサバサバしてるから

    004話

    第1話-4 編集部編

    ネタバレ コメントを表示する

    職場で遊び相手を求めるのはリスクが高すぎる。

    プロの女を買えばいいのに。
    鈴木って社員アホやな。

    • 0
  6. 夫の扶養からぬけだしたい

    005話

    第9話 働きたいのに働けない/第10話 やりたいこと、やれること

    大御所と言われる女性漫画家って、
    ほとんど皆んな独身なんだよな〜。

    例えば高橋留美子先生とか、佐々木倫子先生とか・・・

    プロの漫画家として身を立てたいなら、
    結婚や家庭を持つことは、諦めてる人が多いんですよね。

    こういうクリエイティブな仕事は、二者択一。

    女性漫画家として独身で生きていくか、
    漫画家を諦めて結婚して家庭を持つか。

    結婚する撰択をしたとしても、
    結婚する前に、
    手に職を付けておきたいものですね。

    昔、私が家庭教師で教えていた女の子は、
    将来は漫画家になりたいと言っていたけれど、

    まずは自立して自分の生活を安定させたいから、
    歯科衛生士の資格を取るつもりだと言ってました。

    彼女が今どうしているかは分からないけど、
    こうやって食いっぱぐれの無い専門職のの仕事をしながら、
    副業で細々と漫画の仕事もしていくという方法もあるんだけどね。

    • 0