5.0
人と人の関係って種類がいろいろある(細かく言ったら1人ずつ違うと思えば人の数だけ、組み合わせの数だけあって「同じ関係などひとつもない、と言えるのかもしれない)
朝はまだ子供(と大人の始まりの狭間)だからこれから知っていくわけだけど、実はそれを知ることなく「親と子」「友達どうし」「先生と生徒」みたいな“関係性のフレーム”でしかとらえていない人は大勢いる。
- 2
7596位 ?
人と人の関係って種類がいろいろある(細かく言ったら1人ずつ違うと思えば人の数だけ、組み合わせの数だけあって「同じ関係などひとつもない、と言えるのかもしれない)
朝はまだ子供(と大人の始まりの狭間)だからこれから知っていくわけだけど、実はそれを知ることなく「親と子」「友達どうし」「先生と生徒」みたいな“関係性のフレーム”でしかとらえていない人は大勢いる。
晩御飯ルーティン、本物の自堕落生活だともっと酷いと思うんだけど、部屋の片付けには無頓着でもギリギリ健康ではいようという意思というか意識を感じる。槙生の性質の現れかなーと思ったりする。
2話目の回想、槇生が事故の連絡を受け病院に向かうため電車に乗るシーン
事故の報道音声が被るところをもういっぺん読んでみてください
1話では敢えて明かされていない事情が、過去に遡って明らかになってきます。先に説明されないと落ち着かないタイプの人も、無料分(めちゃコミで言うと10話分)までは耐えて読んでみて……
ドラマ化や映画化されたとしても、絶対一度は原作を読んだ方がいいと個人的には思います
漫画家さんって本当にすごいと思うのよ(語彙)。ある意味脚本演出撮影ぜんびひとりでやって、その上登場人物全てに演技をもやっているようなものだと思うのよ。
違国日記、書いました。紙で。子供もいつか自分で手に取ってほしいから黙って家に置いておく。
第1話を読んでまったく分からなかった人へ
この作品は、1から順番に説明するスタイルではないだけですので、ひとまず無料分読んでみてください!とくにめちゃコミは1話分を2分割くらいで掲載するからな……
「共感」という言葉が陳腐化したような気がしていて
多分その理由は、「わかりあうこと」が「同じ感情を共有することが素晴らしいみたいな「嘘」だからだな。
ヤマシタ先生ありがとう。これは、うちの子供も勝手に読んでくれると良いなと置いておきます。
あれ?見えてる?
んまー。綺麗な顔して性格の悪いご兄弟!
待て ここで?このタイミングで??
違国日記
007話
page.4(1)