5.0
女子はなんとなく仲の良い子で固まる傾向にあるけど、そこに男子もいるってのが良い。
その中でカップルが成立してたり好きな人がいたり...そういうのいいな。青春満喫してるなって感じで見てて気持ち良かった。ほんと、虹色な高校生活だね!!
-
0
49674位 ?
女子はなんとなく仲の良い子で固まる傾向にあるけど、そこに男子もいるってのが良い。
その中でカップルが成立してたり好きな人がいたり...そういうのいいな。青春満喫してるなって感じで見てて気持ち良かった。ほんと、虹色な高校生活だね!!
好きだったなぁ。
今じゃ親の再婚によって連れ子同士が恋に落ちる設定ってよくあるけど、お互いの夫妻を入れ替えて再婚とか複雑すぎる。でもみきが明るくて元気で可愛かった。個人的には遊より銀太派です。
とにかく実がかわいくて拓也もいいお兄ちゃんでほんわかします。とはいえ弟の面倒を見ないといけない兄としての拓也の立場を思うと、時に胸がチクっとします。
花野井くん女々しいなっていうのが第一印象だったけど、とても優しくて繊細でちょっと変わった人だけど、下心のある男子なところもあって、いそうであまりいなかったタイプのキャラクターかも?!
恋を知らず地味で目立たないヒロインとのカレカノお試し期間を過ごしているけど、そんな2人がとても初々しくてかわいく思えます。この先ヒロインがどう変わって行くか楽しみです!!
読み進めていたら所々知っているシーンが!以前コミック本で読んだことがあった作品だったようで改めて読むと、ヒロインがかわいいし口が悪くて頭が良くてSで不器用な神木兄もかっこいい!第一印象がアレだと流石に好きになることはないかもしれないけど、一緒に住んでる同士なら良くも悪くも相手を意識して恋に発展することはきっと現実にもありうることかもしれない。クールに見えるけど弟思いで彼女思いの神木くん、なんかいいな!!
30歳になって年下の恋人ができるなんてちょっと憧れちゃいます。その始まりはそんなに良いものではなかったけど、年下の彼が真剣できゅんとした。年の差ギャップに悩まされたりしながらも恋を実らせていくふたりが素敵だった。
爽やか青春ストーリーど真ん中って感じがします。
恋も友情もみんなこんな風に過ごせたらいいのになって思う。
かつて好きだった人と再会した時、その人が半身不随で車椅子に乗っていたら、私も衝撃を受けると思います。
もしかしたら、恋心とは別に、同情にも似た感情が溢れるかもしれません。
好きという気持ちだけではどうしようもなく厳しい現実が押し寄せるけど、どんな障害も乗り越えて、ふたりには幸せになってほしい!!
京汰の髪の毛をバサッと切ってしまうというインパクトある出会いをしたふたり。
なんといっても、最低な男だと思っていた京汰に次第に惹かれていったつばきちゃんが最後の最後まで一途で健気な女の子で可愛かったです。
タイトル通り、誰かを思ってふられて、思われてふってみたいなのが交差してておもしろい。思ってふられたけど、相手がこっちを向いてくれたり、お互い想い合ってるのになかなか通じ合わなくてすれ違ったり、友情の中に見え隠れするのが見ててかわいいしキュンキュンする。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
虹色デイズ